- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
「ふラット外出したい気持ちを抑えて、夢チュー(夢中)で感染防止」「ギュウギュウ詰めになるのは避けましょう」――。大阪市浪速区の通天閣は、新型コロナウイルスの感染拡大で2020年は中止した年末の恒例行事「干支(えと)の引き継ぎ式」の口上を公式サイトで紹介している。
引き継ぎ式は1956年から毎年開催。その年と翌年の干支にちなんだ動物が登場し、通天閣の運営会社の社員が反省や抱負を込めた口上を披露する…
この記事は有料記事です。
残り300文字(全文500文字)