- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
消防活動をしていないのに報酬や手当を受ける「幽霊消防団員」が各地で広がっている。消防団員は非常勤特別職の地方公務員。その活動実績は地方交付税の算定根拠になっている。団員の成り手不足が深刻化する中、活動需要があると装って予算を確保する苦肉の策とみられ、政府は実態調査に乗り出した。
毎日新聞は全国の「幽霊団員」の存在を把握しようと、人口10万人以上の264都市を対象に2018、19年度の活動についてアンケート調査した。11月末から12月20日まで実施し、251市から回答を得た(回答率95%)。
その結果、活動履歴が残っていない団員は18年度に7799人、19年度に3967人いた。2年間にわたって活動履歴が残っていない団員は116自治体に計4776人おり、愛知県豊田市(1171人)、横浜市(890人)、山形市(236人)が多かった。横浜市など報酬を払っていない自治体もあるが、大半が支払っており、支払い総額は計3億1427万円に上った。中には子どもの見守りや祭りの警備など手当の支給対象外の…
この記事は有料記事です。
残り519文字(全文967文字)
時系列で見る
-
東京五輪の会場運営「1人1日35万円」 委託契約書類に記載
404日前スクープ -
「消防団」は共助の担い手 「幽霊」一掃、不信を拭え=高橋祐貴(東京経済部)
431日前注目の連載 -
消防団報酬 6割が団員個人に支給せず「事務煩雑化」など理由に
437日前 -
「守秘義務で…」五輪担当相、人件費詳細把握できず
441日前 -
五輪委託先の人件費「個人情報」 組織委、明言避ける 衆院委
453日前 -
東京五輪人件費「一人1日30万円」 組織委内部資料、実額は非公表
460日前スクープ -
五輪費用、あれもこれも総額 組織委、実際単価示さず「参考値」
460日前深掘り -
毎日新聞「見えない予算」報道が入選 メディアアンビシャス
485日前 -
消防団に「応援費」 地域から徴収、飲み会にも
525日前 -
消防「幽霊団員」に3億円 4700人、2年間活動なく 政府、実態把握へ 毎日新聞調査
554日前 -
「幽霊消防団員」毎日新聞調査 報酬「中抜き」4割超 旅行や接待費に流用
554日前 -
「幽霊消防団員」毎日新聞調査 票田、悪口言えず 元総務相・片山虎之助氏
554日前 -
「行革」掲げる菅政権 秋の行政事業レビューの存在感取り戻せるか
599日前深掘り -
「仕分けの女王」レビューにクギ 「廃止判定されても補正に組み込まれる」
606日前 -
行政レビュー 全体見渡す仕組み必要 予算分析サイト「JUDGIT!」を開発 尾上洋介・日本大学准教授
609日前 -
行政レビュー 誤記載、政府が調査着手 省庁に修正要求へ
609日前 -
国の事業点検「行政レビュー」 支出先、番号ミス2600件
611日前 -
行政レビュー形骸化 無駄発見「官」評価低く
611日前 -
一般社団法人に1.3兆円 電通系団体に最多3708億円 15~18年度、経産省突出
629日前