- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
道東で海溝型の大地震が起きた場合に高さ22メートル超の巨大津波が襲うと予測されている浜中町で、標高42メートルの高台に新しい町役場が完成した。2021年1月6日から新庁舎で業務が始まる。隣接する町の保養施設と合わせて町中心部の住民全員の避難受け入れが可能で、今後、新庁舎へ向かう道路整備や防潮堤のかさ上げも急ぐ予定だ。
釧路と根室の間に位置する浜中町は人口約5800人。このうち約1000人が琵琶瀬湾と浜中湾に囲まれ半島のようになった中心部に住み、今の役場もこのエリアにある。
この記事は有料記事です。
残り325文字(全文564文字)