<遊戯三昧(ゆげざんまい)>
今年は新型コロナウイルスの影響でテニスのツアー大会が春からストップし、テニス界にとっても大変な1年だったと改めて実感している。選手はいつツアーが再開されるか分からない中で過ごし、モチベーションを保つことが難しかったと思う。
世界を回るテニスツアーは年明け早々から始まる。毎週試合があるのは当たり前だ。オフは1カ月ぐらいしかない。多くの選手にとって、けが以外で半年近くも試合をしないシーズンを過ごしたことは、これまでなかったはずだ。
コロナ下でも欧州では選手を隔離するなどの感染対策を講じながら大会を再開させていたが、アジアでは再開できなかった。感染が収束する見通しが立たない上に各国でも感染状況は違う。2021年も1月に開幕する予定だった4大大会の全豪オープンが2月に延期されるなど、既に影響が出ている。うまく調整しながら、どの大会に出場するか。こうした難しい判断は来季も続くと思う。
この記事は有料記事です。
残り429文字(全文837文字)
毎時01分更新
◇食卓のメインのドーンと 「今が旬」と聞いて僕が真っ先に思…
なるほドリ また「緊急事態(きんきゅうじたい)宣言(せんげ…
水あめを指と和ばさみでさまざまな動物に形作る日本の伝統工芸…