- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

2020年が幕を閉じる。新型コロナウイルス禍が重くのしかかったが、それでも人々は懸命に歩みを進めた。神奈川の1年を振り返る。
<1月>
7日 全国高校ラグビーフットボール大会で桐蔭学園が初の単独優勝。
16日 厚生労働省が県内在住の30代男性が新型コロナウイルスに感染していたと公表。感染確認は国内初。
この記事は有料記事です。
残り1743文字(全文1894文字)
時系列で見る
-
DHCとの協定事業中止 差別文章「看過できない」 茨城・下妻
844日前 -
DHC またも「ヘイト声明」…なぜ差別者は「被害者」を装うのか
858日前深掘り -
ヘイトスピーチ、対策を市に要請 川崎の市民団体 /神奈川
864日前 -
思わず口に出る無自覚の「差別」 マイクロアグレッションとは
948日前 -
地震でまたも飛び交ったデマや差別発言 桁違いの拡散、どう対処?
952日前 -
差別扇動へ警告、市民団体が要請 川崎市に /神奈川
953日前 -
日常にひそむヘイト 「日本に差別はない」は本当か
954日前動画あり -
ヘイトスピーチ団体名をHPに公表 条例に基づき3例目 大阪市
964日前 -
トランプ氏アカウント凍結 「言論の自由」の観点から許されるのか
975日前 -
クルーズ船集団感染/相模原殺傷判決/ヘイトスピーチ条例施行 /神奈川
998日前 -
DHC差別的文章 在日コリアンら大阪市に審査申し立て ヘイト抑止の条例基づき
1000日前 -
川崎ヘイトスピーチ禁止条例1年 街宣なおやまず 実効性求め市民ら署名活動
1010日前 -
DHCが会長名で差別的文章 公式ウェブサイトに 専門家「差別扇動、責任大きい」
1011日前 -
ヘイトスピーチや児童の性的虐待…違法コンテンツに対応義務も EUのGAFA規制案
1012日前 -
秋田で投函されたLGBT差別あおるビラ 誇張し偏見 問題の背景は?
1023日前深掘り -
ヘイトスピーチ反対運動続けた崔江以子さんらに人権賞 罰則条例制定に貢献 東京弁護士会
1027日前 -
ヘイト罰則条例制定に貢献 人権賞に崔江以子さんら 東京弁護士会 /東京
1028日前 -
ネット投稿45件、削除要請「適当」 川崎市差別審答申案 /神奈川
1047日前 -
「女性を踏み台にするデモはいらない」 社会運動内部での性暴力に抗議相次ぐ
1050日前深掘り