日本が新型コロナウイルスの「第1波」に見舞われていた2020年春、ツイッターで「感染者の家に石が投げられた」との書き込みを見かけた。同様の投稿は他にもあった。結核、ハンセン病、エイズ――。感染症に伴う差別や偏見は、過去にも繰り返されてきた。コロナ禍は、日本の未熟さをあらわにしたのか。
11月初旬、三重県へと向かった。鈴木英敬知事が4月20日、会議の場で「感染された方、家族の家に石を投げたり落書きがされたりする被害もあると聞いている」と発言していた。匿名の書き込みを追うよりも、事実に近づけると思った。
この記事は有料記事です。
残り2279文字(全文2541文字)
毎時01分更新
菅義偉首相の言葉が相変わらず響いてこない。新型コロナウイル…
大阪市を廃止し、四つの特別区を設置する「大阪都構想」の是非…
1月22日に発効する核兵器禁止条約について、アニメーション…