- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染の再拡大で、大野元裕知事ら1都3県のトップが緊急事態宣言の発出を政府に要請した2日、西村康稔経済再生担当相と3時間に及ぶ会談を終えた大野知事は「異例な要請行動だった。1人でも救える命を救う、その思いが長い議論になったと思う」と述べた。
大野知事は、小池百合子都知事、黒岩祐治神奈川県知事らと共に内閣府を訪問。会談終了後、知事らと並び取材に応じた西村担当相は、現在午…
この記事は有料記事です。
残り291文字(全文485文字)
時系列で見る
-
初詣は三が日じゃなくていい 参道に印、鈴緒も撤去 東京・白鬚神社
110日前 -
オンラインで世界は広がる? 自宅がジムや図書館に、音楽ライブは個室で体験
110日前 -
食卓までの感染対策が新基準 宅配やビュッフェ、注文も会計も“非接触”
110日前 -
2021年のニューノーマル テレワークで時間と心にゆとり 自然の中で“勤務中”
110日前 -
人気兄弟コンビ「ミキ」の兄・昴生さんが新型コロナ感染
110日前 -
中国情報統制、パンデミック招く WHO調査を転機にできるか 天児慧・早大名誉教授
110日前イチオシ -
英の新規感染、5日連続で5万人超 変異株拡大に歯止めかからず
110日前 -
仙台初売り「良い1年に」 予約販売や期間延長でコロナ対策
110日前 -
高崎「特大だるま」、ばっちりマスク 検温、消毒…新春恒例の市
110日前 -
感染「制御できない状況」 埼玉知事、政府に緊急事態宣言要請
110日前 -
第2部 パンデミックと社会/2(その1) 中国、監視網を拡大 遺族に圧力、沈黙強制
110日前 -
新型コロナ 政府に緊急事態宣言要請 1都3県、医療逼迫を懸念
110日前 -
第2部 パンデミックと社会/2(その2止) 初動遅れの「教訓」消去 習指導部、市民に「勝利」宣伝
110日前 -
「法の支配」議論を=東京大教授・阿古智子さん
110日前 -
新型コロナ WHO、ワクチン初承認 ファイザー製、緊急使用で
110日前 -
新型コロナ 追い込まれた首都圏 緊急事態宣言要請 発熱相談、都1日2700件
110日前動画あり -
新型コロナ 元日の初詣客激減 明治神宮、距離保ち祈り
110日前 -
新型コロナ 東京814人感染
110日前 -
都内の発熱相談2700件 危機急迫受け議論3時間、4都県連携 緊急事態要請
111日前動画あり