シェアハウスで見つけた理想の生き方 退職し夢を追いかける24歳の本気
毎日新聞
2021/1/5 17:00(最終更新 1/5 17:00)
有料記事
2712文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京・蒲田にかつて300人近くが住む巨大なシェアハウスがあった。不動産会社オークハウス(渋谷区)の「ソーシャルレジデンス蒲田」。歌手、公務員、元Jリーガー、IT技術者、大学生――。260室を擁する8階建てのマンションに多様な人たちが入居し、毎晩のように1階のラウンジ(大食堂)で語り合っていた。
建物のオーナーとの契約が切れるため2020年10月末で閉鎖すると知ったのは、その2カ月ほど前だった。新型コロナウイルスの流行で人と人の接触がリスクに変わったこの時代、「つながり」を求めて東京の片隅に集った住人たちは、新しい生活に向けどんな一歩を踏み出すのだろう。シェアハウスの終幕に密着し、住人たちの取材を始めた。そこで出会った一人が、「密」な交流をきっかけに、悩みながらも新たな人生を切り開こうとする若い女性だった。
シェアハウスで気づいた道
社会人1年目のホテル従業員…
この記事は有料記事です。
残り2328文字(全文2712文字)
時系列で見る
-
7日に緊急事態宣言の再発令決定へ 政府、イベント人数制限強化も検討
543日前 -
東京都内の重症者数、過去最多の111人 幅広い年代が感染、経路不明7割
543日前 -
禁止されたはずの野生動物が「裏メニュー」に 輸入大国・日本にも迫る危険
543日前深掘り -
ロックダウン中に密猟急増 コロナ媒介?の絶滅危機の動物狙う部族、密輸先は
543日前深掘り -
岐阜・三重で新規感染者数が最多 愛知は過去2番目に
543日前 -
「それでは仕事がまわらない」 感染者最多でもテレワークためらう企業の事情
543日前 -
全国で過去最多4870人の感染確認 重症者も771人で最多
543日前 -
大阪で394人の感染を確認 300人超は5日ぶり 新型コロナ
543日前 -
神奈川で過去最多622人の感染確認 初の600人超え、医療体制逼迫
543日前 -
シェアハウスで見つけた理想の生き方 退職し夢を追いかける24歳の本気
543日前 -
愛知県で新たに273人感染 過去2番目の多さ 名古屋市は93人
543日前 -
コロナに負けず「がんばれ受験生」 ユーチューバーと商店街がコラボ企画 香川
543日前 -
東京都内で1278人の感染を確認 大みそかに次ぐ過去2番目の多さ
543日前 -
中山競馬、9日から無観客 首都圏のウインズは馬券販売行わず
543日前 -
社会の対立増幅 感染の恐怖で世論強硬に 求められる冷静さ 森政稔・東京大教授
543日前 -
新型コロナ イングランド全域封鎖 来月中旬まで休校
543日前 -
首相、緊急事態宣言へ7日に諮問委員会開催 自民役員会で表明
543日前 -
英、イングランド全域をロックダウン コロナ変異株感染拡大で 学校も休校に
543日前 -
浅草・鷲神社が新春餅つき大会と七草粥を中止 緊急事態宣言の再発令検討受け
543日前