特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

コロナで失業の若者に住まいと仕事を 大阪のNPOが「チャン巣プロジェクト」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「チャン巣プロジェクト」について説明する「HELLOlife」の塩山諒さん(左)と三河葵さん=大阪市西区で2020年12月21日午後2時59分、村松洋撮影
「チャン巣プロジェクト」について説明する「HELLOlife」の塩山諒さん(左)と三河葵さん=大阪市西区で2020年12月21日午後2時59分、村松洋撮影

 新型コロナウイルスの感染拡大で仕事を失うなどした単身の若者に、住居を用意して就労支援をする取り組みを、大阪市のNPO法人が始めた。住まいを確保した上で安定した収入を得られる仕事を見つけてもらい、生活再建を後押しする。11日まで専用サイトで希望者を募っている。

 西区にあるNPO法人「HELLOlife(ハローライフ)」(塩山諒・代表理事)が実施する「チャン巣プロジェクト」。住居は府の協力で、四條畷市にある府営清滝住宅の空き室を活用する。一般財団法人「村上財団」も取り組みを支援し、家賃を無料で利用できるようにした。

 15歳からおおむね39歳までで、新型コロナの影響を理由に失業したり、住居を確保するのが難しくなったりした人などが対象。定員6人。専用サイト(https://www.chan-ce.com)を通じて申し込み、応募多数の場合は抽選。冷蔵庫や洗濯機などの生活家電がそろうコミュニティースペースもある。入居する自室の修繕をハローライフのスタッフと一緒にし、地元の自治会活動に参加できることが条件。

この記事は有料記事です。

残り228文字(全文682文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集