会員限定有料記事 毎日新聞
こんにちは。私は富山市ファミリーパーク(同市古沢)で暮らす雌のアカシカ、ライライです。生まれたのは2001年7月18日。カナダで開かれた世界陸上で室伏広治さんが銀メダルを獲得したり、北陸新幹線の上越―富山間の工事が始まったりした頃よ……。
<今年で20歳となるアカシカのライライは、富山市ファミリーパークにいる動物の中でも「ご長寿」の仲間で、根強い人気がある。飼育員の小杉潤さんに話を聞き、ライライになったつもりで「自己紹介」する>
私たちアカシカは中国東北部を中心に生息する大型のシカで、角は漢方薬の原料として珍重されているの。私のお父さん「パオパオ」は、富山県と中国・遼寧省の友好県省のシンボルとして1984年に富山市ファミリーパークに来ました。富山からはニホンカモシカが中国にプレゼントされたのよ。ちなみにお母さんの「プイプイ」は仙台市出身。ちょっと国際的でしょ。
この記事は有料記事です。
残り523文字(全文909文字)
毎時01分更新
米国のバイデン新政権が始動した。バイデン大統領は就任宣誓式…
新型コロナウイルス対策のワクチン、分からないことだらけであ…
<くらしナビ ライフスタイル> 新型コロナウイルス感染症の…