- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

1900年のパリ万博を記録した幻灯写真などを通し、当時のフランスの世相を紹介する企画展が7日、福知山市内記の市丹波生活衣館で始まった。京都工芸繊維大の前身の一つ、京都高等工芸学校の関係者が教育用に持ち帰った資料を陳列している。24日まで。入場無料。
2016年に福知山キャンパスを開校した京都工繊大と、福知山市佐藤太清記念美術館が連携した企…
この記事は有料記事です。
残り257文字(全文428文字)
1900年のパリ万博を記録した幻灯写真などを通し、当時のフランスの世相を紹介する企画展が7日、福知山市内記の市丹波生活衣館で始まった。京都工芸繊維大の前身の一つ、京都高等工芸学校の関係者が教育用に持ち帰った資料を陳列している。24日まで。入場無料。
2016年に福知山キャンパスを開校した京都工繊大と、福知山市佐藤太清記念美術館が連携した企…
残り257文字(全文428文字)