- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

17日に神戸市中央区の東遊園地で行われる「阪神大震災26年追悼の集い」で、当時6歳の長女桜子ちゃんを亡くした日本舞踊師範、加賀翠(みどり)さん(65)=神戸市東灘区=が遺族代表として追悼のことばを述べる。7日に記者会見した加賀さんは「震災では多くの人に助けられ、私もできることをしたいと思った。コロナ禍でも何とか頑張っているよ、と娘に伝えたい」と話した。
震災で木造2階建ての自宅が全壊。桜子ちゃんは1階で祖父母と就寝中に生き埋めになり、一人だけ亡くなった。祖父の幸夫さんは助けられなかったことを悔やみ、再建した自宅脇に桜子ちゃんに似せた童観音を建て供養を続けたが、2009年、がんのため75歳で亡くなった。
この記事は有料記事です。
残り340文字(全文645文字)
時系列で見る
-
竹灯籠、心一つで前向く 仲間に会える 無言の連絡板 故・山川さんの“明かり”絶やさずに /兵庫
986日前 -
復興への道たどる 長田の曺さんら企画展 写真とスケッチ、当時を記録 あすまで、神戸 /兵庫
986日前 -
「絆」の灯にする不要なろうそく、ありませんか? 愛媛の防災フェス実行委募る
987日前 -
復興への道たどる 長田の曺さんら企画展 写真とスケッチ、当時を記録 神戸で12日まで /兵庫
987日前 -
「いつも一緒にいるよ」 亡き息子のキーホルダー使い続け 阪神大震災26年
988日前 -
地元駅に応援の書画、一堂に 阪神大震災で両親失った書家 神戸で展覧会
988日前 -
応援の書画、一堂に 東灘で野原さん展示会 JR駅へ5年半提供 /兵庫
988日前 -
豊中の小林さんら企画展 神戸・12日まで 被災地復興への道たどる 写真とスケッチで当時を記録 /大阪
988日前 -
写真とスケッチで振り返る阪神大震災 写真家と建築士が企画展 神戸
989日前 -
6歳で亡くなった娘「もう一度夢に出てきて」 阪神大震災26年、遺族が思い
989日前 -
娘の姿、もう一度 遺族、会見で思い 17日・追悼の集い /兵庫
989日前 -
iウオーク、ライブ配信 神戸・長田の現状紹介 11日 /兵庫
990日前 -
追悼の礼拝、動画で 被災写真や体験談も 関学大 /兵庫
990日前 -
動画で阪神大震災犠牲者追悼 学生と教職員23人死亡の関西学院大が配信
991日前 -
「こうべiウオーク」今年はオンラインで 阪神大震災・復興の地たどる 11日配信
991日前 -
心に染み入るほのかな明かり 被災地で竹灯籠ともし続けたボランティア男性 兵庫
997日前 -
新長田再開発、神戸市検証 規模縮小、見直しできず 震災後、商業者半分に /兵庫
1004日前 -
阪神大震災後に戻った商業者、半分に満たず 神戸・新長田の復興再開発
1005日前 -
阪神大震災「慰霊と復興のモニュメント」 新たに7人、銘板追加 /兵庫
1008日前