- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの重症患者を受け入れる病床が不足していることを受け、大阪市の松井一郎市長は8日、重症化しやすいとされる高齢者に対して他者との接触を減らすよう求めた。記者団に「70歳以上の高齢者はこの2週間、家庭内でも人と接触しない状況をつくっていただきたい」と話した。
大阪府内の重症病床使用率は71・2%(…
この記事は有料記事です。
残り175文字(全文331文字)
時系列で見る
-
臨時休業、終電繰り上げ検討、国内線減便… 緊急事態宣言で企業が対応
587日前 -
首都圏への出張禁止や単身赴任者の帰省自粛 緊急事態に関西企業が対策強化
587日前 -
沖縄県、飲食店などの時短期間を延長 1都3県への不要不急の往来自粛も要請
587日前 -
特措法改正案、「補償」のあり方巡り綱引き続く 罰則明記は野党なお慎重
587日前 -
脱炭素は「社会貢献」でなくなった 広まる欧州主導の国際ルール、焦る日本企業
587日前 -
緊急事態の1都3県 変わらぬ出勤風景 買い物客は冷静 飲食店「潰れてしまう」
587日前 -
神戸市が成人式を延期 兵庫県の緊急事態要請受け 開催時期や方法未定
587日前 -
「文字通り半死半生」 緊急事態宣言、エンタメ業界「補償ないのに…」憤り
587日前 -
全国の感染者、7800人超 4日連続で最多更新 重症者数は826人
587日前 -
大阪市長「高齢者は2週間、人と接触しないで」 府の緊急事態要請には理解
587日前 -
3府県緊急事態要請 大阪府の方針転換に京都市幹部ら「寝耳に水」
587日前 -
2人が新型コロナ変異株に感染 海外から成田、関空に帰国 厚労省
587日前 -
初場所は観衆5000人で開催 10日初日 日本相撲協会が理事会で決定
587日前 -
愛知、新たに405人感染 2日連続で400人上回る
587日前 -
コロナ入院拒否に100万円以下の罰金検討 感染症法改正案の政府原案が判明
587日前スクープ -
大阪など関西3府県が緊急事態宣言の要請決定 9日申し入れ 時短対策強化へ
587日前 -
大学入学共通テスト、医師の診断書なくても追試可能に
587日前 -
緊急事態対象地域拡大、首相明言せず「状況確認のうえ対応」
587日前 -
愛知、緊急事態宣言要請の方針固める 時期は9日からの3連休の状況で判断
587日前