- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

東日本大震災の発生から今年3月11日で10年を迎えるのを前に、被災地・福島市で育てられたリンゴの苗木が7日、交流を続ける九州北部豪雨の被災地・東峰村にある宿泊施設「古民家ヴィラ あんたげ」に植樹された。
JAふくしま未来(福島市)は2011年3月の大震災をきっかけにエフコープ生活協同組合(篠栗町)と関係を深め、17年7月の九州北部豪雨で被災した東峰村を支援してきた。18年からは福島市のリンゴと東…
この記事は有料記事です。
残り301文字(全文501文字)