- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

関西圏で新型コロナウイルスの感染が急速に拡大しているとして、大阪、兵庫、京都の3府県知事は9日、西村康稔経済再生担当相とオンラインで会談し、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の発令を要請した。西村氏は会談後、「極めて厳しい状況にあるとの認識を共有した」と語ったが、宣言発令の早期判断に慎重な姿勢を示した。しかし、吉村洋文大阪府知事は政府の判断を待たず、14日から府内全域で首都圏と同様の感染防止対策を独自に始める考えを明らかにした。
吉村知事らは「年明け以降に感染が急拡大し、医療体制は非常に逼迫(ひっぱく)している」と宣言の早期発令を求めた。
この記事は有料記事です。
残り770文字(全文1055文字)
時系列で見る
-
観光業再び苦境 はとバス、ツアー中止
103日前 -
新型コロナ 自宅療養中死亡 神奈川知事陳謝「対応に落ち度」
103日前 -
新型コロナ 時短営業飲食店、取引先も支援へ 政府・給付金検討
103日前 -
第2部 パンデミックと社会/6 中間層転落、開く格差
103日前 -
英エリザベス女王夫妻がワクチン接種 新型コロナ拡大で
103日前 -
Bリーグのオールスター戦中止 開催予定地の水戸市からの要請受け
103日前 -
中国・石家荘市で1000万人にPCR検査、354人陽性 北京隣接で事態重視
103日前 -
「第3波」が新成人の晴れ舞台に影 中止か、延期か、分散対応か…自治体苦慮
103日前 -
岐阜、県独自に非常事態を宣言 知事、国に対象加えるよう要請へ
103日前 -
大阪府は14日から独自措置へ 緊急事態と同様の時短要請 政府の判断待たず
103日前 -
株価最高値に沸く街の食料配布に長蛇の列 タワマンの足元走る料理宅配 無視できぬ格差
103日前深掘り -
感染・休場相次いでも初場所強行する大相撲の思惑 影落とす途中打ち切りの可能性
103日前 -
新たに7775人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者827人、最多を更新
103日前 -
関西3府県「一体的にみて判断」 西村担当相、宣言要請受け
103日前 -
新型コロナ、国内の死者4000人超える 3000人からわずか18日間で
103日前 -
新型コロナワクチン「変異株にも効果」 ファイザー、1次試験結果公表
103日前 -
都心の人出減らず 地方の温泉街ガラガラ 緊急事態宣言後、初の週末
103日前動画あり -
ジャニーズ事務所、2月7日まで主催コンサート中止 SixTONESの宮城公演など
103日前 -
大阪647人、兵庫は最多324人が新たに感染 大阪600人超えは3日連続
103日前