香港民主化デモに参加する若者たちを描くドキュメンタリー「香港画」(28分)が、第七芸術劇場(大阪市淀川区)で公開されている。警察と激しく衝突しながら若者が声を上げる意味は? 堀井威久麿監督(39)と前田穂高プロデューサー(29)に聞いた。【亀田早苗】
炸裂(さくれつ)する催涙弾、デモ隊を地面に引き倒し、何度も棒を打ち下ろす警察。激しくぶつかる場面を至近距離から撮影した。
堀井監督は2019年10月、香港に滞在中にデモに遭遇。すぐに追い掛け、以前一緒に仕事をした前田さんに連絡を取った。デモのコースが分からないため、前田さんがSNSを見ながら誘導した。
この記事は有料記事です。
残り845文字(全文1123文字)
毎時01分更新
米国のバイデン新政権が始動した。バイデン大統領は就任宣誓式…
新型コロナウイルス対策のワクチン、分からないことだらけであ…
<くらしナビ ライフスタイル> 新型コロナウイルス感染症の…