年末年始のコロナ感染 広島市は「家庭内」が半数 「自宅療養より施設利用を」
毎日新聞
2021/1/10 12:00(最終更新 1/10 12:00)
有料記事
686文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

広島市は、年末年始に感染を確認した新型コロナウイルス患者の感染経路について家庭内感染が約半数を占めるという分析結果を公表した。一方で患者の約3分の1が自宅療養を選択しており、8日に記者会見した市は「感染が判明した場合、家庭内感染を防ぐためできるだけ療養施設などを利用してほしい」と呼びかけた。【山本尚美】
市は、昨年12月20~31日と今年1月1~6日までの両期間で新規感染者の感染経路を調査。家庭内感染はそれぞれ48%と44%だった。主な感染源とされる会食については、飲食店(接待を伴う)とその他の会食の合計が両期間とも15%を超え、市は「飲食の場で感染した人から家族に広まっている」と分析した。
この記事は有料記事です。
残り386文字(全文686文字)
時系列で見る
-
新たな変異株に感染 ブラジルから到着の4人 英、南アと異なる株 厚労省
91日前 -
ドライブインで成人式 焼津新港に駐車スペースとステージ用意 静岡
91日前 -
新たに6113人の感染確認 静岡、福島で過去最多 重症者は最多852人
91日前 -
延期・中止の成人式、撮影だけでも 松山城内では巨大看板やレッドカーペット用意
91日前 -
「救える命も救えなくなる」現場に危機感 コロナ拡大で救急搬送困難事例急増
91日前スクープ -
救急搬送困難事例、年末年始は5割増 新型コロナで病床埋まる
91日前スクープ -
東京で新たに1494人感染確認 日曜として過去最多 重症者128人
91日前 -
序二段力士・琴貫鉄がコロナ理由に引退 「両国まで行き相撲取るのが怖い」
91日前 -
コロナ禍でひとり親の苦境鮮明に 湯浅誠氏が懸念する「今後の復興格差」
91日前イチオシ -
年末年始のコロナ感染 広島市は「家庭内」が半数 「自宅療養より施設利用を」
91日前 -
「よりよい自分、世界に」 新成人、コロナ後への誓い 千葉・御宿
91日前 -
菅首相、情報減でストレス? 支える二階、林、森山「3人組」と面会減少
91日前イチオシ -
「コロナ虫歯が増加」 小児科、歯科医らが子どもへの影響を共有 山梨
91日前 -
大宮駅前、やや少ない人出 「宣言」再発令され初の週末 埼玉
91日前 -
今こそ「いざという時」 企業の内部留保を回すべきだ 水野和夫教授が危機を語る
91日前イチオシ -
110番、2010年以降で最少 新型コロナで外出減が影響か 昨年1〜11月
91日前 -
コロナ国内死者4000人 18日間で1000人増、ペース加速
92日前 -
新型コロナ 「緊急事態」要望相次ぐ 大阪、独自に防止策
92日前 -
新型コロナ 「緊急事態」要望相次ぐ 全国知事会、首都圏以外も
92日前