会員限定有料記事 毎日新聞
上士幌町にある糠平湖の湖面に「アイスバブル」が姿を現している。自然が作り出す円盤状の造形美を一目見ようと、写真愛好家らが集まっている。
アイスバブルは、湖底からわき出るガスなどが湖面近くで凍り、何層にも閉じ込められてできる現象。例年、湖面が凍ってから雪が降り積もるまでの短期間しか見られない。
現在はうっすら積雪していて湖面をかき分…
この記事は有料記事です。
残り47文字(全文214文字)
毎時01分更新
日本と韓国は、葛藤を乗り越えられないまま、2021年の歩み…
新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の再発令を受け、…
終息が見えない新型コロナウイルスについて、菅義偉首相ら政府…