脳卒中の急患、18%診療縮小 コロナで受け入れ断る 学会調査
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染症の影響で、約2割の医療機関が脳卒中の救急患者を受け入れられないなど、診療体制を縮小していたとの調査結果を日本脳卒中学会がまとめた。コロナ患者に病床を使っていることが主な理由。脳卒中は冬に増加する傾向があり、同学会は脳卒中など命にかかわる病での救急医療を守るためにも、感染拡大を防ぐ重要性を訴えている。
調査対象は同学会が脳卒中患者を診療する体制を整えていると認定した医療機関974カ所。回答した714機関のうち、18%に当たる131カ所が、救急受け入れを断らざるを得ないケースがあるなど「診療制限をしている」と回答した。このうち救急受け入れを完全に停止している医療機関も13カ所(2%)あった。大阪、兵庫、奈良など近畿で受け入れ制限をしている医療機関が多かったという。
この記事は有料記事です。
残り313文字(全文660文字)
時系列で見る
-
三重県知事、改めて独自の警戒宣言の意向 「感染者が急増 3県連携して対策」
101日前 -
「ワクチン接種のペース遅すぎる」 EU各国で批判噴出 仏では意思確認に5日間
101日前イチオシ -
大阪、兵庫、京都が緊急事態発令時の対応決定 14日にも首都圏同様の防止策
101日前 -
首相が1都3県の知事と会談 事務レベルの連絡会議設置へ
101日前 -
大阪や愛知など5府県の緊急事態、13日正式決定 首都圏と同じ2月7日まで
101日前 -
世界の関心が内向き「難民は最も脆弱な立場」 平和賞ナディア・ムラドさん
101日前イチオシ -
野党4党、3次補正組み替え要求へ 「GoToなど、コロナ対策に」
101日前 -
大阪は374人感染 死者数は累計690人、東京の691人に迫る 新型コロナ
101日前 -
「きっと、乗り切れる」 コロナ禍で迎えた力士、初場所への思い
101日前 -
脳卒中の急患、18%診療縮小 コロナで受け入れ断る 学会調査
101日前 -
コロナで「困っています」物乞いする35歳 うつむく困窮者に届かぬ支援
101日前深掘り -
東京都内で新たに970人の感染確認 重症者急増144人 新型コロナ
101日前 -
「世界から忘れられた」人々 生活の糧、学校…すべて失い「難民にすらなれない」
101日前深掘り -
ラグビートップリーグ 開幕節2試合を中止 3チーム44人がコロナ陽性 16日開幕
101日前 -
関西圏3府県へ緊急事態宣言 首相、自民党役員会で方針
101日前 -
福島市「最悪の状況脱した」 緊急警報延長せず 観光施設予約再開へ
101日前 -
新型コロナ 関西3府県、緊急事態宣言へ 政府、あすにも
101日前 -
新型コロナ 緊急事態宣言 愛知・岐阜、きょう要請
101日前 -
新型コロナ 全国4871人感染 月曜最多
101日前