- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府は13日、新型コロナウイルス対策の特別措置法改正原案を与野党代表者との連絡協議会に提示した。焦点の営業時間短縮に応じない飲食店に対する罰則については、前科が残らない行政罰とし、支援は努力規定としたいと説明。野党側は支援の義務化などを求めた。政府は協議結果をもとに具体的な条文作りに移り、18日召集の通常国会に改正案を提出する。
協議会には坂井学官房副長官のほか自民党、公明党、立憲民主党、日本維新の会、共産党、国民民主党の代表者が出席。政府側は緊急事態宣言の根拠法である新型インフルエンザ等対策特措法や感染症法、検疫法の改正原案を示した。
特措法の原案には緊急事態宣言に先立つ措置として、…
この記事は有料記事です。
残り769文字(全文1066文字)
時系列で見る
-
政府の解除目安では「50日で元通り」 西浦教授、東京都基準で試算
989日前 -
「検査をすればするほど陽性者増える」 栃木、年明けから感染者急増
989日前 -
栃木県知事「午後8時以降の外出は徹底した自粛を」 緊急事態宣言で会見
989日前 -
宣言要請しなかった福岡 知事、政府から背中押されて 「時間の余裕ない」と
989日前 -
首相、緊急事態対象外地域で時短営業「対象地域と同じ支援行う」 会見詳報
989日前動画あり -
「医療受けられない事態も」 感染者急増で病床確保など追いつかず 厚労省助言委
989日前 -
宣言追加対象の福岡、百貨店や交通事業者 さらなる業績の悪化を懸念
989日前 -
感染者2万人突破の愛知 正月休み明けから急増 警察学校でクラスターも 新型コロナ
989日前 -
熊本県が14日に独自の緊急事態宣言 「対象が九州で福岡県だけ」で踏み切る
989日前 -
野党、支援の義務化要求 コロナ特措法改正原案協議
989日前 -
政府無策なら失業者13万人発生の恐れ マイナス成長再転落も 緊急事態拡大
989日前 -
郡山女子大付属高バレー部でクラスター 春高バレー出場で東京に滞在
989日前 -
首都圏で広がるコロナ追跡調査の縮小 「もはや保健所の機能保つことが困難」
989日前 -
緊急事態宣言「なぜ飲食店だけ」「筋が通らん」 大阪、兵庫、京都で諦めと不満
989日前 -
体調に不安があったら追試を 診断書なしでも申請OK 共通テストQ&A
989日前 -
大阪、福岡、愛知など7府県に緊急事態宣言追加 首相表明 11都府県に拡大
989日前 -
24時間営業の名物喫茶店「伯爵邸」が初の「閉店」 時短で「5時~20時」に 大宮
989日前 -
愛知のコロナ感染者、累計2万人超え 1万人突破からわずか1カ月半
989日前 -
東京都内で新たに1433人の感染確認 1000人超は2日ぶり 重症者は141人
989日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月