情報提供: 利用規約

バターの風味とお餅の相性が抜群
1月も中旬になると、お正月気分もすっかり抜け、通常モードに! しかし、まだまだお正月気分を漂わせてくる食材が…そう「お餅」です。なかなか消費できず、レシピのレパートリーも底をついてきたという人も多いのではないでしょうか。そんなときはバター餅を作ってみませんか? 秋田発祥のおやつで、切り餅とバター、砂糖を使っておうちで作ることもできるんです。
レンジで簡単に作れます
余ったお餅で♪やみつき美味な「バター餅」
北秋田の名物「バター餅」を切り餅で再現!ほのかに甘いバター風味で、とろ〜り柔らかく、おやつにぴったりです♪
優しい甘さでやみつきになると大好評
つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)には「優しい甘さで小腹が空いた時のおやつにピッタリ」「お手軽でやみつき!お餅がある間はリピし続けそう…」などの声が届いており、日々のおやつに活用している人が多いようです。
作り方がとても簡単なのもうれしいですよね。お餅をレンジで温め、バターや砂糖などを混ぜて食べやすい大きさに切るだけ。とろける食感で、ほんのりした甘さが絶妙。まだ作ったことがないという人は、ぜひ作ってみてください。
関連記事
情報提供: 利用規約