新型コロナウイルスの感染拡大により、福岡県や大阪府など7府県に緊急事態宣言が再び発令されて初めての朝を迎えた。2月7日までの宣言期間中に政府などは「出勤者の7割減」に向けたテレワークの推進を求めるが、職場の事情ですぐには対応できない人も多く、福岡市の繁華街では14日朝、前日と変わらない通勤風景が見られた。
携帯電話販売会社に勤める男性(40)=福岡県柳川市=は午前8時過ぎ、福岡市中央区の西鉄福岡(天神)駅の改札を出た。「販売の仕事なので人と対面せざるを得ない」と、通勤時の混雑を含め感染への不安はつきない。
この記事は有料記事です。
残り334文字(全文590文字)
毎時01分更新
菅義偉首相の言葉が相変わらず響いてこない。新型コロナウイル…
大阪市を廃止し、四つの特別区を設置する「大阪都構想」の是非…
1月22日に発効する核兵器禁止条約について、アニメーション…