橋本市柏原の市立西部小で、2年生22人が13日、絵馬作りに取り組んだ。
市立きしかみ子ども館などの職員が、ちりめんなどで作った羽子板やコマといった飾りを準備した。児童らは台紙に飾りを接着剤で貼り付け、思い思いの絵馬を製作。裏面には願い事を書き込んだ。児童たちは「うまくできた」「机の近くに飾りたい」…
この記事は有料記事です。
残り60文字(全文210文字)
毎時01分更新
3月で東日本大震災の発生から10年になる。仙台市出身のお笑…
新型コロナウイルスの感染拡大に収束の兆しが見えない中、今年…
新型コロナウイルスの急速な感染拡大で各地の病床が足りなくな…