- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
トランプ米大統領(共和党)の支持者が昨年11月の大統領選の結果確認阻止を狙い連邦議会議事堂に乱入した事件を受け、下院は13日、トランプ氏の罷免を求める弾劾訴追決議を可決した。トランプ氏は2019年のウクライナ疑惑をめぐる決議に続き、米史上初めて2回弾劾訴追された大統領となった。
決議の条項は「反乱の扇動」。6日に起きた乱入事件の前に、支持者に対し議会へ行進し議員らに圧力をかけるよう促したトランプ氏の演説をはじめ、大統領選の結果の「転覆や妨害」を図る言動が暴力を扇動したと指摘した。決議には下院で過半数を占める民主党に加え、共和党から10人が賛同し、賛成232、反対197で可決した。
決議可決後、ホワイトハウスはトランプ氏の演説動画を発表。弾劾訴追について言及はない一方で、トランプ氏は「暴力を明確に非難する。我々の運動に、暴力や破壊行為の居場所はない。事件の惨状に衝撃を受けた」などと述べ、自身の関与を否定した。事件当日の支持者集会では「より強硬に戦わなければならない」などと述べていた。
この記事は有料記事です。
残り685文字(全文1133文字)
時系列で見る
-
「場所」に変遷 かつては機中宣誓も~米大統領就任のキーワード④
803日前 -
分断修復へ バイデン氏「演説」に注目~米大統領就任のキーワード③
803日前 -
米国で「TPP復帰論」バイデン氏を待ち受ける障害は
803日前 -
トランプ氏、20日に任期終了 米大統領、退任後も影響力
804日前 -
米国務副長官にシャーマン氏 新政権2人体制
804日前 -
バイデン氏就任式「20日開催」憲法に明記~米大統領就任のキーワード①
804日前 -
ホワイトハウス 政権幹部らの退去作業進む トランプ氏も近くフロリダへ
805日前 -
バイデン政権、1.9兆ドル規模の追加経済対策案 1人最大1400ドル給付
806日前 -
トランプ氏との距離に揺れる共和 融和求められる民主 2度目の弾劾訴追の行方は
807日前 -
トランプ大統領の弾劾訴追 決議条項は「反乱の扇動」 米下院が可決
807日前 -
共和党10人も賛成 米下院がトランプ氏弾劾訴追を可決 ペロシ議長「今そこにある危機」
807日前 -
米大統領就任式は「結束」強調へ 歴代大統領で献花も 警備は最高レベル
809日前 -
バイデン新政権の国務長官は「国際紛争介入派」?
811日前 -
ツイッター社、トランプ氏のアカウントを永久凍結「暴力扇動のリスク」
812日前 -
トランプ氏の弾劾裁判と罷免を求め決議案 米下院民主党 11日にも提出
812日前 -
トランプ氏、大統領就任式を欠席へ バイデン氏「国家の恥だ」
812日前 -
バイデン次期米大統領に立ちはだかる「穏やかな人たち」
812日前 -
米連邦議会乱入、「Qアノン」信奉者や極右組織幹部らか 首都警察が写真公開
813日前 -
米連邦地検、トランプ氏の刑事責任追及も 「すべて捜査対象」 警備責任者は引責
813日前