- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府が、外国から帰国した日本人や入国する外国人が新型コロナウイルスの感染防止策に違反した場合、氏名公表などができる措置を始めたことを巡り、賛否両論が出ている。自民党内では「罰則が不十分」との声が上がる一方、インターネット上では「法治国家にふさわしくない私刑(リンチ)」との懸念も広がる。
14日に開始された政府の措置は、帰国した日本人や病気治療など人道上の理由で入国する外国人、在留資格を持ち再入国する外国人が対象。入国時に14日間の自己隔離や公共交通機関の利用自粛、携帯電話の位置情報保存などを誓約してもらうが、違反した日本人に対しては、氏名や行動履歴などの公表が可能となる。外国人については氏名・国籍・行動履歴の公表、在留資格取り消し、強制退去などを受ける可能性がある。氏名の公表などに踏み切るかどうかについては、政府は個別の事情なども勘案して判断するという。
14日の自民党外交部会・外交調査会では、佐藤正久部会長が「(『可能性』では)水際措置を担保する罰則規定でない。感染症法や検疫法の改正で義務化しないといけない」と強調。感染者対応に追われる保健所が帰国者らの位置情報を管理し、違反を確認するのは難しいとも指摘した。石原伸晃元幹事長も14日夜、ツイッターで「違反者が『スーパースプレッダー』になる危険性を考えれば、…
この記事は有料記事です。
残り607文字(全文1170文字)
時系列で見る
-
コロナで妊婦200人転院 費用負担など不安の声 都立広尾病院
579日前 -
新型コロナ 東京・渋谷で警視庁が「外出自粛」周知
579日前 -
新型コロナ 首都圏、朝ラッシュ横ばい 緊急事態再発令後
579日前 -
新型コロナ 留置前の容疑者全員にPCRへ 警視庁方針
579日前 -
新型コロナ 広島市80万人に無料PCR検査 中心部対象に検討
579日前 -
第2部 パンデミックと社会/8 感染死「過少」国家の影 拡散する真偽不明情報
579日前 -
情報分析、長文読んで=日大教授・小谷賢さん
579日前 -
新型コロナ 米、200兆円追加対策 バイデン氏、1人14万円
579日前 -
新型コロナ 在宅勤務通信費、2分の1非課税 国税庁指針
579日前 -
感染防止策違反に「氏名公表」は厳しすぎるリンチか 自民には「不十分」の声
579日前 -
医療機関に患者受け入れを「勧告」 従わない病院名公表も 感染症法改正案
579日前 -
宮崎県知事、プロ野球とJリーグ球団に春季キャンプ「無観客」を要請
579日前 -
「むしろ中洲は8時以降が稼ぎ時」働く女性ら 時短営業要請に不安
579日前 -
「コロナは存在しない」偽情報が奪う命 政治家の「情報操作」疑惑も
579日前図解あり -
吉村知事が病床確保へ「指示」検討 大阪の医療機関側に要請より強い措置
579日前 -
全国で新たに7133人感染 重症者は934人で最多更新
579日前 -
東京・渋谷 機動隊員らが外出自粛要請を通行人に呼び掛け
579日前 -
ハウステンボス、営業時間をさらに短縮 18日~2月7日は午後7時閉園
579日前 -
大阪市がコロナ病床確保の協力金を延長 60床増えたが感染拡大止まらず
579日前