特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

特養でクラスター、85人がコロナ感染 茨城・美浦

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
茨城県庁=水戸市で、仁瓶和弥撮影
茨城県庁=水戸市で、仁瓶和弥撮影

 茨城県と水戸市は15日、新たに159人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。1日当たりの感染者数は8日の127人を超え、過去最多を更新した。美浦村の高齢者福祉施設では計85人の感染が判明。1カ所で発生したクラスター(感染者集団)としては過去最大規模となった。県内の感染者は累計で3617人となった。

 県などによると、美浦村受領の高齢者福祉施設「特別養護老人ホームみほ」で、60~90代の利用者60人、20~60代の職員20人の感染を確認。この施設では14日までに利用者3人、職員2人の陽性が確認されており、感染者は計85人に上った。感染した利用者と職員は施設内や自宅で療養するなどしている。

この記事は有料記事です。

残り233文字(全文533文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集