特集

2022年度国公立大入試出願状況

2022年度国公立大入試出願状況(2月4日午後3時現在、文科省集計)をまとめたページです。

特集一覧

共通テスト・地理Bでブラタモリが役立った? 「天橋立」出題

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
大学入学共通テストに臨む受験生ら。新型コロナウイルス対策で間隔を空けて座り、使用しない席には赤いバツ印が付けられた=東京都文京区の東京大で2021年1月16日午前9時12分、北山夏帆撮影
大学入学共通テストに臨む受験生ら。新型コロナウイルス対策で間隔を空けて座り、使用しない席には赤いバツ印が付けられた=東京都文京区の東京大で2021年1月16日午前9時12分、北山夏帆撮影

 大学入学共通テストの「地理B」で、日本三景の一つ「天橋立」(京都府)を4地点から撮影した写真のうち北側から撮ったものを選ぶ問題が出た。今月9日に放送されたNHKの番組「ブラタモリ」で北側から見た天橋立のエピソードを取り上げたばかりで、インターネット上では受験生から「役に立った」と感謝の声が上がった…

この記事は有料記事です。

残り143文字(全文293文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集