情報提供 利用規約
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

お腹いっぱいなのにヘルシーな丼って?
満足度が高いのに健康的、そんな理想的な食事が実現する「ヘルシー丼」。ポイントは鶏むね肉やお麩、豆腐をメインに、野菜をプラスして「どんぶり」にすることです。
鶏むね肉でビビンバ風に
ヘルシー♪鶏むね肉とほうれん草のどんぶり
味はビビンバ風!使う油はゴマ油大さじ1だけ!脂のない胸肉に栄養満点ほうれん草、ヘルシーなのに、ガッツリご飯が食べれます。
生姜の香りをきかせて豆腐とささみで
ヘルシー♡豆腐とささみのあんかけ丼♡
身体に優しい♡ヘルシーな豆腐とささみのあんかけ丼‼︎簡単ですぐ作れちゃうよ。1歳の娘も大好きな優しい味(^-^)/
お麩メインで材料4つ
材料4つだけ!ヘルシーお麩の卵とじ丼
お麩を使った親子丼風の丼です!
STAYhome期間のヘルシー食にいかがですか?
野菜たっぷりでボリューム大
豆腐モヤシ大量消費!ヘルシーあんかけ丼♪
豆腐や野菜、もやしを一気に消費!お肉がなくてもヘルシーで美味しくボリューミー♪夕飯にぜひ!
大根と春雨で食感良く満足度UP
大根と春雨のヘルシーのっけ丼
大根の食感がおいしい、とってもシンプルでヘルシーなのっけ丼です。
いかがでしたか? メインとなる食材は脂質の少ない「鶏むね肉」「ささみ」「豆腐」「お麩」などを使って、そこに野菜をプラスすることで食感が良くなり、しっかり噛むのでお腹も満足します。どんぶりなのにヘルシーで、栄養バランスも良い「ヘルシー丼」をぜひお試しください。
執筆:早藤千紘
管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。
関連記事