情報提供 利用規約
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

サッと作れて食べごたえ満点の肉おかず6選
「豚こま」を使った簡単おかずをご紹介。かたまり肉より薄くて火が通りやすいので、忙しい朝にボリュームたっぷりのお弁当を作りたい人におすすめです。
食べ出したら止まらないオイスター味
お弁当の…「キャベツと豚こまのオイ炒め」
豚こまは前日に下味!安いお肉もやわ②に☆
キャベツのシャキ②との相性◎!
★10.10.19 19品目の話題入り★
さっぱりおいしい旨塩味
包丁要らず簡単メイン☆豚こまの旨塩炒め。
洗い物は最小限、包丁要らずですぐ出来るしっかり味の豚小間炒め、旨塩バージョン。作り置きしておくと何かと便利です。
コクのある味噌で満足度アップ
簡単5分☆おつまみやお弁当『豚こま味噌』
Yahooパソコン版トップページ掲載御礼☆2014.10.20話題入りレシピに!簡単に作れる我が家の定番おかずです!
塩麴&みりんでやわらかく
お弁当用にも♪豚こまの塩麹みりん漬け焼き
ビニール袋にすべてを入れて揉んで漬け込み、あとは焼くだけ!冷凍保存しておけば、朝はレンチンでお弁当に入れられます♪
白いごはんが進む甘辛味
おべんとうに 豚こまとえのきの甘辛炒め
食べるときのえのきのしゃきしゃき感がすごくいい♪
朝のお弁当作りに役立つ「豚こま炒め」バリエ
朝はとにかく大忙し。お弁当作りもサクサクすませたいもの。でも、ガッツリ食べたい男性や食べ盛りのお子さんには、ボリュームのあるおかずを入れてあげないとブーイングが。
そんなときに役立つのが、今回ご紹介する「豚こま炒め」です。薄いので、お好みの野菜と調味料でサッと炒めるだけで、ボリュームたっぷりのおかずが簡単に作れます。
リーズナブルな豚こまは、クックパッドでも人気の家計のお助け食材。毎日お弁当に入れてもお財布にやさしいのが嬉しいですよね。
同じく低価格の豚バラほど脂っぽくなく、モリモリ食べられるので、「また入れてほしい!」とリクエストされそうです。(TEXT:森智子)
関連記事