- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染拡大の影響に苦しむ、茨城県のさしま茶の若手生産者による「さしま茶生産者輸出協議会」が、お茶の良さを知ってもらう取り組みを、インターネットで資金を募るクラウドファンディング(CF)で始めた。米国輸出に向けて商品化したティーバッグがコロナ禍で大量の在庫と化した中、逆境に活路を見いだそうと奮闘している。【安味伸一】
さしま茶は県西地域で生産され、江戸末期、日本茶として初めて米国に輸出された歴史を持つ。日本茶の国内消費が減少する中、八千代町水口の「松田製茶」経営、松田浩一さん(37)らが「再び米国へ輸出を」と2019年に渡米。ほうじ茶輸出の可能性を見いだし、協議会を旗揚げした。会員は坂東市と境町各3人、古河市と八千代町が2人ずつの計10人。会長の松田さんは「日本茶の国内消費が減る中、さしま茶のブランド価値を上…
この記事は有料記事です。
残り461文字(全文828文字)
時系列で見る
-
営業時間命令違反で過料、入院拒否には刑事罰 自民が特措法改正案など了承
87日前 -
感染防止対策で全座席に仕切り 千葉・イオンシネマ市川妙典、全国初
87日前 -
全国中学校体育大会冬季大会、初の中止 コロナ再拡大で
87日前 -
とちおとめドライブスルー販売でイチゴ農家を支援 栃木・道の駅ましこ
87日前 -
大阪国際女子マラソン、周回コース検討 長居公園を14~15周 感染予防
87日前 -
米国めざし中米移民キャラバン出発 コロナ感染懸念、治安当局と衝突
87日前動画あり -
ブラジルでワクチン開始 州と連邦政府の先行争い、中国製が一歩先んじる
87日前 -
狭山茶パウダー、うがいにも 埼玉・入間市茶業協会が無料配布
87日前 -
救える命、救えぬ危機 コロナと救急医療の両立「困難に」 千葉大病院・横手院長
87日前 -
米国との商談停止で大量在庫 生活にさしま茶を クラウドファンディング 茨城
87日前 -
行定勲監督が考える劇場映画の未来 配信とどのように共存させるか?
87日前イチオシ -
新型コロナ 重症、14日連続最多 972人
87日前 -
新型コロナ 「自宅待機」妊婦ら不安 感染、症状急変したら…
87日前 -
新型コロナ 準緊急事態措置 広島市該当せず 西村担当相表明
87日前 -
共通テスト、マスクから鼻出して「失格」 監督者の注意に従わず
87日前 -
新たに5759人の感染確認 重症者972人、14日連続で過去最多
87日前 -
京都府で過去最多154人が感染 新型コロナ
87日前 -
緊急事態宣言 広島市への「準じた措置」見送り 西村担当相「急速に改善」
87日前 -
大阪で新たに464人の感染を確認 400人以上は5日連続 新型コロナ
87日前