「五輪を語ろう」 北京冬季五輪 人権問題・コロナ、脅威に=アラウンド・ザ・リングス編集長 エド・フーラ
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
<AROUND THE RINGS>
北京冬季五輪は2月4日、開幕1年前を迎える。2008年に夏季五輪を開催した北京は史上初の夏冬開催都市となる。開催決定当初は国内で冬季競技のなじみが薄いことや雪を確保できるかが懸念されたが、ここに来て大きな課題となりそうなのが政治と新型コロナウイルスだ。
政治的な課題は前回と同じく、世界各国から指摘される国内の人権問題だ。今回は新疆ウイグル自治区でのイスラム教徒の少数民族ウイグル族に対する強制収容が大きな批判を集めている。中国は収容施設を職業訓練などのためと説明するが、国際人権団体は同化政策であって文化や宗教の破壊だとする。
欧米諸国では一部の政治家から北京五輪をボイコットすべきだとの声もあるが、今のところ具体的な動きには至っていない。1984年ロサンゼルス五輪での東側諸国ボイコット以来、このような形での抗議は見られなくなった。バイデン次期米大統領も支持することはないだろう。80年モスクワ五輪では、ソ連のアフガニスタン侵攻に反対し、当時のカーター大統領が西側諸国にボイコットを呼び掛けたが、上院議員だったバイデン氏はそ…
この記事は有料記事です。
残り540文字(全文1024文字)
時系列で見る
-
国難の中でも東京オリンピック開催 オープンな議論を JOC・山口理事
38日前イチオシ -
高まる東京オリンピック中止論 政府関係者「無観客ならできると言うべきだ」
38日前イチオシ -
東京オリンピック「3月上旬までに開催可否の判断を」 山口JOC理事
38日前 -
モンゴルへ柔道着を ホストタウンの3市町が寄付募る 東京オリンピック
38日前 -
今を楽しむ 「命懸け」だった38日間の中国遠征=卓球・伊藤美誠
38日前 -
モンゴルへ柔道着を 東京五輪ホストタウン3市町 新品、中古寄付募る /茨城
39日前 -
五輪聖火トーチ、県が巡回展延期 新型コロナ、感染防止を考慮 /茨城
39日前 -
陸上 競技+αの価値を 日本最速ランナー・大迫
39日前 -
Passion 競泳背泳ぎ 入江「グッとくる若手」望む 続くライバル不在
39日前 -
「五輪を語ろう」 北京冬季五輪 人権問題・コロナ、脅威に=アラウンド・ザ・リングス編集長 エド・フーラ
39日前 -
東京五輪・パラリンピック 「開催へ一歩」願い 渋谷区役所で展示会 /東京
39日前 -
河野氏、五輪発言を釈明
39日前 -
記憶に残るスイマーへ 自信胸に勝負の年へ=競泳・渡辺一平
39日前 -
NZ文化交流促進フェア 「ハカ」解説、ラム肉試食 東京オリ・パラ、ホストタウンで /佐賀
39日前 -
ホストタウンサミット 「復興五輪」世界に感謝 仙台と各地結ぶオンライン交流 /宮城
39日前 -
東京五輪、事前キャンプ 基本合意を更新 龍ケ崎市など3者 /茨城
39日前 -
五輪の開催可否「国連が判断も」 IOC元副会長
40日前 -
東京五輪の開催可否は国連が判断? IOC名誉委員が指摘「関与求める事例かも」
40日前 -
及川瑞基が初優勝 森薗政崇を降す 全日本卓球男子
40日前