- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染者は18日、全国で新たに4927人が確認された。比較的感染者が少ない傾向にある月曜日としては11日の4870人を上回り過去最多。重症者(18日午前0時現在)は前日比1人増の973人となり、15日連続で最多を更新した。死者は58人増えて4596人。
東京都は1204人で、月曜日としては1…
この記事は有料記事です。
残り151文字(全文307文字)
時系列で見る
-
「宅飲み」でクラスター発生 北海道で新たに125人感染
38日前 -
「患者激増に追いつかない」 保健所は飽和状態 入院待機92人 神奈川
38日前 -
テレ東・大江麻理子キャスターらマスク着用 「緊急事態宣言受け決断」
38日前 -
「予約金を振り込んで」 コロナワクチン名目の詐欺に要注意
38日前 -
避難所「空いています」 混雑把握、無償ウェブサービス 「密」回避へ全国拡大
38日前 -
一転して医療崩壊の危機 集団免疫獲得とも取り上げられた都市で「第2波」
38日前イチオシ -
新型コロナ 時短拒否、過料50万円 自公、特措法改正案了承
39日前 -
新型コロナ 英変異株、市中感染か 国内初 静岡の男女3人
39日前 -
都、大手にも協力金検討 一部の時短拒否受け 飲食店
39日前 -
新型コロナ 全国新たに4927人
39日前 -
新型コロナ JR山手線利用、昨春ほど減らず
39日前 -
新型コロナ ブラジル、変異株流行か 北部で医療崩壊、WHO警戒
39日前 -
新型コロナ ワクチン接種、高齢者死亡例 ノルウェー
39日前 -
コロナ、10年後は普通の風邪 米研究チーム試算
39日前 -
大相撲・九重部屋で親方ら5人新たに感染判明 全力士が休場中
39日前 -
変異株の感染確認、なぜ静岡で 英国滞在歴なし 厚労省クラスター班調査へ
39日前 -
時短拒否「過料50万円」 事業者支援は義務化 宣言前要請も新設 自公が特措法了承
39日前 -
河野氏、ワクチン接種担当を兼務 首相任命「全体の調整を指示」
39日前 -
コロナでやむなく自宅療養急増 福岡などホテル空室でも消毒・清掃追い付かず
39日前