- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

平井卓也デジタル改革担当相は19日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス感染症のワクチンについて、個人の接種記録をマイナンバーとひも付けて管理する仕組みをつくるべきだとの考えを示した。19日午後にワクチンに関する政府全体の調整を担う河野太郎行政改革担当相に提案した。
平井氏は「打ったことを管理するために、…
この記事は有料記事です。
残り125文字(全文279文字)
時系列で見る
-
政府、変異株「市中感染」初確認で監視体制強化 「静岡以外の可能性も想定」
40日前 -
「コロナにはモォ~負けんど!!」 道の駅の和牛モニュメントに横断幕 鹿児島
40日前 -
部活動は平日1時間に制限へ 大阪府教委がクラスター事例まとめ対策指針
40日前 -
「2月上旬開始目指す」80万人に無料PCR検査 広島知事 疑問視の声も
40日前 -
「肌感覚だとほぼ満床」京都の病床逼迫 知事と医師会長が会見 新型コロナ
40日前 -
「緊急宣言地域以外にも一時金を」 高知など13道県が国に要望 新型コロナ
40日前 -
新型コロナ重症者 全国で初の1000人超え 17日連続で増加 厚労省
40日前 -
「ワクチン外交」で存在感増す中国 途上国中心に浸透 無償提供も
40日前イチオシ -
ギリシャ難民キャンプ、劣悪“ジャングル”に4800人 「住む環境じゃない」
40日前動画あり -
ワクチン接種記録、マイナンバーとひも付けを 平井氏、河野氏に提案
40日前動画あり -
大阪で525人が新たに感染 13人の死亡も確認 新型コロナ
40日前 -
元IS拠点イラク・モスル コロナでも「病院行きたくない」 家族と離れる恐怖なお
40日前 -
コロナ感染の海自トップ「危機管理上問題」と謝罪 年末に送別会、幕副長も感染
40日前 -
首都圏の鉄道、20日から終電繰り上げ 10~30分程度、2月7日まで
40日前 -
大相撲・九重部屋のコロナ感染、親方ら10人加わり計14人に
40日前 -
大阪市の学校給食無償化、21年度も継続 全世帯対象 20年度は60億円負担
40日前 -
東京で新たに1240人の感染確認 重症者は過去最多155人
40日前 -
特措法、自民が了承 22日に国会提出 新型コロナ
40日前 -
鼻出しマスクで共通テスト失格 文科相「適切な措置」
40日前