EU「ワクチンパスポート」で賛否 「接種で移動の自由を」「差別につながりかねない」
毎日新聞
2021/1/21 09:00(最終更新 1/21 09:00)
有料記事
935文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

欧州連合(EU)が、新型コロナウイルスのワクチン接種証明を国境の自由な移動などの許可証とする、いわゆる「ワクチンパスポート」の導入について議論している。移動制限で観光業が低迷するギリシャなどが導入を求めるが、接種の強制や健康状態による差別につながりかねないとして慎重な意見も多い。
ギリシャのミツォタキス首相は12日、EUのフォンデアライエン欧州委員長にワクチンパスポートの導入を提案する文書を提出した。ミツォタキス氏は「ワクチン接種を義務付けることはしないが、接種した人々は自由に移動できるべきだ」と主張。接種を終えたり、抗体を獲得していたりする人がEU域内を自由に移動できる共通の仕組みを作るよう求めた。
「移動の自由」を掲げる欧州だが、…
この記事は有料記事です。
残り613文字(全文935文字)
時系列で見る
-
「短命首相リスト入り?」 菅政権の支持率急落 海外メディアは…
36日前 -
看護師と入院患者ら計7人が感染 熊本市民病院、受け入れ一時停止
36日前 -
卓球を一緒にプレー 6人が感染 山口・下関でクラスター相次ぐ
36日前 -
避難所の「密」回避へ、混雑把握システム導入 兵庫・明石市 HPで確認
36日前 -
コロナ自宅療養中に死亡 基礎疾患あり、ホテルも入院先も見つからず 千葉で初
36日前 -
PCR検査「可能な限り拡充」と菅首相 参院代表質問
36日前 -
旧南紀白浜空港跡地でドライブインシアター 2月に5作上映、「密」回避
36日前 -
福岡県境近くで感染者突出 佐賀県知事、不要不急の往来自粛など改めて訴え
36日前 -
高齢者施設PCR検査 わずか8% 「防御態勢構築を」 福岡県医師会が調査
36日前 -
EU「ワクチンパスポート」で賛否 「接種で移動の自由を」「差別につながりかねない」
36日前イチオシ -
コロナ対応「遅くない」 首相、「後手」批判に反論 代表質問
37日前 -
新型コロナ イベント事業主支援 中止・延期に最大2500万円
37日前 -
新型コロナ ワクチンパスポート EU導入へ議論開始
37日前 -
新型コロナ 訪日客数411万人 過去最大87%減 20年
37日前 -
新型コロナ 接種、5~6月開始検討 16歳以上、一般向けワクチン
37日前 -
40都道府県、病床逼迫 年末年始、状況悪化 厚労省調査
37日前 -
新型コロナ 重症者1014人 過去最多更新
37日前 -
新型コロナ 1200万人分追加、米大手と契約 ワクチン供給
37日前 -
新型コロナ 東京都の協力金、大手も対象決定 営業時間短縮
37日前