- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

民事再生中の学校法人「森友学園」が運営する塚本幼稚園(大阪市淀川区)について、管財人は20日、3月末で休園すると発表した。園児不足による赤字が原因。教職員らに解雇を通知しており、管財人は事実上の閉園としている。
管財人の疋田淳弁護士によると、月300万円ほどの赤字が続き、系列保育園(閉園)の土地売…
この記事は有料記事です。
残り192文字(全文342文字)
時系列で見る
-
「一歩ずつ前に」森友改ざんで自殺職員の妻 命日に墓前で誓い
811日前 -
「孤独と絶望に満ちた顔忘れられない」 森友自殺職員の妻が手記
813日前 -
説明は改ざんに関わった人たちの責任です 森友自殺職員妻が手記
813日前 -
赤木ファイルに書いてある 森友改ざん、自殺職員妻の手記全文
813日前深掘り -
森友問題で実際は存在する文書の非開示46件 麻生氏の答弁詳報
816日前 -
「赤木ファイル提出は夫の遺志」 森友自殺訴訟で元職員の妻陳述
829日前 -
麻生氏、改ざん経緯記録ファイルの有無明かさず 森友学園巡り
831日前 -
「愛国教育」の果て…「森友学園」再建暗礁 迫る休園、宙に浮く校舎
837日前 -
森友自殺訴訟 国に改ざん記載のファイル提出命じるよう申し立て 妻が大阪地裁に
838日前 -
森友学園幼稚園、3月末事実上の閉園 園児不足で赤字、弁済資金確保のため
857日前 -
「国はなぜファイルを隠すのか」 妻の闘い、究明への思い強く 森友自殺訴訟
895日前深掘り -
自殺の近畿財務局職員への文書改ざん指示触れず 森友問題巡る国の報告書
900日前 -
「国政調査権を軽んじている」 森友改ざん問題、財務省の文書不提出に野党批判
918日前 -
森友訴訟 原告側、自殺した財務局職員のファイル開示要求「改ざんの経緯記録」
955日前動画あり -
官房長官「お答え差し控える」 森友ファイル存否答えず 「結論出ている」再調査否定
955日前 -
森友「改ざんは佐川さんの判断」 自殺した財務局職員の上司が妻に 「値引き確証ない」
956日前動画あり -
森友問題「首相の顔替えただけ」「引き続き責任を追及」関係者から調査求める声
983日前 -
支持率「貯金」で議論押し切る 安倍政権、下落と回復繰り返した7年8カ月
984日前 -
末期は「ことごとく失敗」 寺脇研さんが考える安倍政権の教育政策の破綻理由
989日前