新型コロナ
本当にデタラメなのか 河野太郎行革相が批判したNHKワクチン報道を検証した
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

<うあー、NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。デタラメだぞ>。気になるワクチン接種の時期をめぐるNHKの報道を、ワクチン接種を担当する河野太郎行政改革担当相が「デタラメ」だとツイートした。担当大臣の否定である。ネット交流サービス(SNS)上ではNHKへの批判が噴出。ところが、厚生労働省の公表資料に類似スケジュールが出ていたことから、河野氏への批判も出ている。NHKの報道は本当にデタラメなのか。【井川加菜美/東京地方部】
河野氏とNHKには因縁がある。NHKは昨年5月6日、防衛省が陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の秋田市内への配備を事実上断念したと報じた。ところが、当時、防衛相だった河野氏は翌7日に「フェイクニュース。朝からフェイクニュースだと伝えているのに、夜のニュースでも平気で流す。先方にも失礼だ」とツイートした。この時もNHK批判が相次いだが、その後、事態は次第にNHKの報じた方向に傾き、河野氏は6月15日に自ら配備停止を表明している。
今回、河野氏が問題にしたNHKのワクチン報道は20日朝の「おはよう日本」の中で、「早ければ5月ごろから一般の人への接種を開始する案も出ている」と伝えたこととみられている。この部分は午前6時4分と午前7時7分の2回、全く同じ内容が放送されていた。河野氏の「デタラメ」ツイートは2回目の放送直後の午前7時8分。反射的にツイートした可能性がある。
このツイートは9万回以上リツイートされ、23万の「いいね」がついている。リプライ(返信)にはNHK批判と河野氏批判がせめぎ合っている。
<えぇ…国民から受信料徴収して間違った情報流してるんですかNHKは…>
<受信料徴収してる『公共放送』 大臣がTwitterで情報発信しなければデタラメだと気付けず情報混乱しますよね…>
一方で河野氏への批判はこうだ。
<きちんと厚生労働省の発表を踏まえての報道です。ご自身が厚生労働省の発表を把握していなかったからのご発言ではないでしょうか。しっかり各省庁の動向を把握された上で、公人としてデラタメ発言はデタラメでしたと謝罪するか、Twitterをお取り消しされた方がよいと思います>
立憲民主党の原口一博副代表も、河野氏のツイートと厚労省の資料を引用する形でこう指摘した。<厚労省で進めてきたスケジュールではないの? 誰の説明を信じて計画を練ればいいのか?SNSで反射的な反応するのは控えた方が良いと思う。(もし河野さんの思い描いているスケジュールが正しいとしても)>
この資料は厚労省の公式サイトに出ていた。それによると、厚労省は昨年12月18日と今年1月15日に自治体向け説明会を開いて示したものだった。1月15日の説明会では、「新型コロナウイルスワクチンの接種体制の構築について」と書かれた資料の15ページにNHKの番組内で示されたフリップとほぼ同じ内容が「新型コロナワクチンの接種体制の構築(スケジュールのイメージ)」として記されている。
異なるのは、一…
この記事は有料記事です。
残り1558文字(全文2829文字)
時系列で見る
-
全国の死者、過去最多の108人 感染者は5048人、金曜日としては大幅減
978日前 -
ワクチン接種巡り政府内に混乱 河野氏が削除要求した確保時期、高官は撤回せず
978日前 -
英変異株、東京でも初の市中感染確認 10歳未満の女児、英国滞在歴なし
978日前 -
和歌山のレース出場の競輪選手31人がコロナ陽性 今後、全参加選手の検査実施
978日前 -
菅首相「翌月」を「翌日」 コロナ対策本部でまた言い間違え
978日前 -
文科省、個別入試の中止・変更をけん制 全大学に「慎重な検討」促す
978日前スクープ -
東大阪市長「市民以外もワクチン接種」 市外からの通勤・通学者など想定し
978日前 -
和歌山市がコロナ感染者414人の個人情報を誤送信 氏名や年齢など 送信先不明
978日前 -
GoTo客受け入れ8宿泊施設で5人以上感染 10月下旬までに 情報公開請求で判明
978日前 -
本当にデタラメなのか 河野太郎行革相が批判したNHKワクチン報道を検証した
978日前 -
大阪で新たに450人が感染、16人が死亡 新型コロナ
978日前 -
春秋航空 成田-南京線就航 春節前、防護服姿の帰国者ら乗せ 隔週金曜運航
978日前 -
自民・石原伸晃元幹事長が新型コロナ感染 派閥領袖で初めて
978日前 -
ジップエア、2月の成田-ホノルル線運航見送り 3月以降は未定
978日前 -
政府のワクチン確保、ずれ込む見通し 治験遅れなどで接種スケジュール見直しへ
978日前 -
麻生財務相、一律10万円「あれは政府の借金、さらに増やすのか」 再支給に否定的
978日前 -
東京都内で新たに1175人の感染確認 重症者は158人 新型コロナ
978日前 -
コロナ特措法改正案、決定 与野党、罰則巡り協議へ
978日前 -
新型コロナ、転院受け入れに医療機関に協力金 患者1人25万円 千葉市
978日前