- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

格安航空会社(LCC)の春秋航空日本は22日、成田―中国・南京を就航させた。116人が搭乗し、このうち中国国籍が110人で、旧正月の春節を前に帰国する旅客が目立った。隔週の金曜日に運航する。
新型コロナウイルスの感染防止対策として、一部の旅客は簡易の防護服に手袋、靴カバー、マスク、フェースシールドを着用していた。技能実習生として滞在していた宮崎県から大連に一時帰国する中国…
この記事は有料記事です。
残り282文字(全文470文字)
時系列で見る
-
英変異株、東京でも初の市中感染確認 10歳未満の女児、英国滞在歴なし
481日前 -
和歌山のレース出場の競輪選手31人がコロナ陽性 今後、全参加選手の検査実施
481日前 -
菅首相「翌月」を「翌日」 コロナ対策本部でまた言い間違え
481日前 -
文科省、個別入試の中止・変更をけん制 全大学に「慎重な検討」促す
481日前スクープ -
東大阪市長「市民以外もワクチン接種」 市外からの通勤・通学者など想定し
481日前 -
和歌山市がコロナ感染者414人の個人情報を誤送信 氏名や年齢など 送信先不明
481日前 -
GoTo客受け入れ8宿泊施設で5人以上感染 10月下旬までに 情報公開請求で判明
481日前 -
本当にデタラメなのか 河野太郎行革相が批判したNHKワクチン報道を検証した
481日前 -
大阪で新たに450人が感染、16人が死亡 新型コロナ
481日前 -
春秋航空 成田-南京線就航 春節前、防護服姿の帰国者ら乗せ 隔週金曜運航
481日前 -
自民・石原伸晃元幹事長が新型コロナ感染 派閥領袖で初めて
481日前 -
ジップエア、2月の成田-ホノルル線運航見送り 3月以降は未定
481日前 -
政府のワクチン確保、ずれ込む見通し 治験遅れなどで接種スケジュール見直しへ
481日前 -
麻生財務相、一律10万円「あれは政府の借金、さらに増やすのか」 再支給に否定的
481日前 -
東京都内で新たに1175人の感染確認 重症者は158人 新型コロナ
481日前 -
コロナ特措法改正案、決定 与野党、罰則巡り協議へ
481日前 -
新型コロナ、転院受け入れに医療機関に協力金 患者1人25万円 千葉市
481日前 -
コロナ感染、自宅療養中の女性が自殺 「家族にうつしたかも」悩む
481日前 -
コロナ注意看板に3000万円 千葉・白井市民「もっと有効に」
481日前