日本政府に政策転換求める声相次ぐ 核兵器禁止条約発効「核廃絶のリーダーに」
毎日新聞
2021/1/23 20:35(最終更新 1/23 20:35)
有料記事
590文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

核兵器の開発や保有、使用を全面的に禁止する核兵器禁止条約の発効を祝い、市民団体などが23日、オンラインイベントを開き、カナダ在住の被爆者、サーロー節子さん(89)のビデオメッセージを紹介した。被爆地の広島、長崎と東京をライブ中継でつなぎ、待ち望んだ条約発効を喜び合うとともに核廃絶の実現に向けて思いを新たにした。
核廃絶を訴えてきたサーローさんは「この喜びを分かち合うことができて非常に感動を覚える」と晴れやかな表情で語り、「条約から完全廃絶までの道程を勇気を持って力強く前進し続けることができるよう、いとしい死者とともに歩み続けましょう」と呼びかけた。核兵器保有国が条約に反対している現状には「以前にも増して私たちの行動が求められている。日本政府の核政策を転換させ、国際社会で責任あるリーダーシップを発揮する日…
この記事は有料記事です。
残り233文字(全文590文字)
時系列で見る
-
「核のない世界へ」今できることを 核兵器禁止条約批准を 県原水協が署名活動 /佐賀
862日前 -
核兵器禁止条約発効 「核のない世界へ」今できることを 「平和の旅へ」合唱 神埼市 /佐賀
862日前 -
市民団体が街宣活動 核禁条約発効受け署名集め /愛媛
862日前 -
平和の心、私らしく 核なき世界、前へ 東京・広島・長崎つなぎ 被爆者、条約発効「感激と喜び」 /広島
862日前 -
核兵器禁止条約 日本も早く批准を JCBL祝福 /広島
862日前 -
核禁条約発効 被爆国として参加を 松江で街頭アピール /島根
862日前 -
「禁止条約」発効で高校生核廃絶訴え 1万人署名活動実行委 静岡 /静岡
862日前 -
核禁条約発効、津で集い 「外交力が平和守る」 原水協・川田さん講演 /三重
862日前 -
核兵器禁止条約が発効 原爆被爆者折鶴会会長・小中武志さん(89) 不参加「もどかしい」 /千葉
862日前 -
日本政府に政策転換求める声相次ぐ 核兵器禁止条約発効「核廃絶のリーダーに」
862日前 -
核禁条約発効イベント 広島の大学生らが取り組み発表「私らしく平和つくる」
862日前 -
核禁止条約の発効は「最初のステップ」 サーロー節子さんがメッセージ
863日前 -
核兵器禁止条約、批准52カ国・地域に カンボジアが発効日に批准
863日前 -
JCBLが核兵器禁止条約発効を祝福 日本の批准とリーダーシップに期待
863日前 -
「希望の光見えた」核兵器禁止条約発効を広島で祝福 日本の批准求める声も
863日前 -
「自分も銃を持ったら…」 核兵器禁止条約支持の田中真紀子氏を支える角栄氏の言葉
863日前 -
核禁条約発効 雲の間から日差しが 核のない世界へ、国はリーダーシップを /長崎
863日前 -
核禁条約発効 廃絶へ前進願い ビキニ元船員遺族ら、県に被害実態調査要望 /高知
863日前 -
核禁条約発効 希望の光、見えた 「出発点の日だ」 ヒロシマの声 /広島
863日前