- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

2020年の全国の自殺者数(速報値)は11年ぶりに前年を上回った。女性と若者の増加が目立ち、厚生労働省は「新型コロナウイルスの感染拡大に伴う生活苦や学業の悩みが背景にある」とみる。コロナ禍は長期化の様相を呈し、支援強化が急がれるなか、「つらい時は誰かに気持ちを打ち明けて」と専門家は呼びかける。【谷本仁美、信田真由美、田倉直彦】
自殺を考える人の声を聞く「愛知いのちの電話協会」によると、「生きていても仕方ない」という訴えは、これまで男女差は小さかった。しかし、昨年夏ごろから女性の相談が増え、11月は男性の約1・6倍だったという。
この記事は有料記事です。
残り2018文字(全文2285文字)