- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

私たちの声も聞いて――。活動実態があると装って予算や遊興費を確保する「幽霊消防団員」などを巡る問題で、毎日新聞の一連の報道後、消防団関係者から「告発」の電話やメールが多く寄せられた。報酬の受け取り方や使途に関する不満が多く、共助の中核を担うはずの消防団が地域社会にあつれきを生じさせている実態が改めて浮かび上がった。
特別職の地方公務員である消防団員には、個人支給すべき定額の報酬と出動状況に応じた手当(地方交付税算入額は報酬3万6500円、出動手当は1回当たり7000円)が支給される。毎日新聞は先月末、活動実態を確認できない「幽霊団員」を使って報酬を得たり、本来は個人に支給されるはずの報酬や手当を消防団でプールしたりしている実態を報じた。
この記事は有料記事です。
残り1433文字(全文1756文字)
時系列で見る
-
五輪会場運営1人35万円 丸川氏「公費支払い時にチェックする」
439日前 -
東京五輪の会場運営「1人1日35万円」 委託契約書類に記載
441日前スクープ -
「消防団」は共助の担い手 「幽霊」一掃、不信を拭え=高橋祐貴(東京経済部)
468日前注目の連載 -
消防団報酬 6割が団員個人に支給せず「事務煩雑化」など理由に
473日前 -
「守秘義務で…」五輪担当相、人件費詳細把握できず
478日前 -
五輪委託先の人件費「個人情報」 組織委、明言避ける 衆院委
490日前 -
東京五輪人件費「一人1日30万円」 組織委内部資料、実額は非公表
497日前スクープ -
五輪費用、あれもこれも総額 組織委、実際単価示さず「参考値」
497日前深掘り -
毎日新聞「見えない予算」報道が入選 メディアアンビシャス
522日前 -
消防団に「応援費」 地域から徴収、飲み会にも
562日前 -
消防「幽霊団員」に3億円 4700人、2年間活動なく 政府、実態把握へ 毎日新聞調査
591日前 -
「幽霊消防団員」毎日新聞調査 報酬「中抜き」4割超 旅行や接待費に流用
591日前 -
「幽霊消防団員」毎日新聞調査 票田、悪口言えず 元総務相・片山虎之助氏
591日前 -
「行革」掲げる菅政権 秋の行政事業レビューの存在感取り戻せるか
635日前深掘り -
「仕分けの女王」レビューにクギ 「廃止判定されても補正に組み込まれる」
643日前 -
行政レビュー 全体見渡す仕組み必要 予算分析サイト「JUDGIT!」を開発 尾上洋介・日本大学准教授
646日前 -
行政レビュー 誤記載、政府が調査着手 省庁に修正要求へ
646日前 -
国の事業点検「行政レビュー」 支出先、番号ミス2600件
648日前 -
行政レビュー形骸化 無駄発見「官」評価低く
648日前