- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

河野太郎行政改革担当相は26日の記者会見で、新型コロナウイルスのワクチン接種状況を把握するために新たに設けるシステムについて、「地方のデータを国のシステムに上げてもらう」と説明した。政府は3月中旬以降、市町村を通じて優先接種対象の65歳以上の高齢者に接種券(クーポン券)の発送を始める。新システムでは、クーポン券番号と個人のマイナンバー、医療機関での接種情報などを「ひも付け」する。市町村と医療機関が新システムにより連携することで、接種状況を即時に把握できるようにする。
また河野氏は個人情報の扱いに関し「国としては(個人情報の)データは扱わない。それぞれの自治体がしっかり管理する」と説明した。システム上は、接種者の氏名や住所などの個人情報も把握できる。ただし、プライバシーの観点から懸念もあるため、国は接種者数など全体の進捗(しんちょく)状況の把握にとどめる方針を示した。
この記事は有料記事です。
残り410文字(全文799文字)
時系列で見る
-
東京で973人の感染確認 重症者は11人増の159人
79日前 -
コロナ分科会メンバーに聞く/上 小林慶一郎氏(東京財団政策研究所研究主幹) GoTo再開、第1波後の水準で
79日前 -
時津風親方、初場所中にマージャン店へ 2度目の違反 厳罰の可能性
79日前 -
世界のコロナ感染、1億人超 77人に1人 死者は210万人超
79日前 -
コロナ下でも卒業生に思い出を… 修学旅行の代替行事、第3波で暗雲
79日前 -
コロナ感染者を消防が移送 業務忙殺の保健所を応援 埼玉・越谷
79日前 -
救急搬送の辞退も 介護施設内でコロナ患者9人が最期 埼玉・戸田
79日前 -
「世界の薬局」インドのワクチン外交 周辺国に無償提供、中国に対抗か
79日前 -
世界のコロナ感染者1億人超え 収束見通し不明、2カ月半で倍増
80日前 -
新型コロナ ワクチン接種、即時把握 新システム、市町村と医療機関連携
80日前 -
新型コロナ 自宅療養死、首相謝罪 GoTo変更応じず 衆院予算委
80日前 -
新型コロナ 3次補正予算案、衆院通過
80日前 -
新型コロナ ワクチン供給、世界混乱 アフリカ、確保苦戦 資金不足/先進国が「囲い込み」
80日前 -
新型コロナ ワクチン供給、世界混乱 欧州、メーカー生産遅れ
80日前 -
新型コロナ 武漢の患者7割、半年後も後遺症 中国研究チーム
80日前 -
新型コロナ 東京1026人感染
80日前 -
新型コロナ 感染者名を誤掲載 埼玉県、HPに191人分
80日前 -
新型コロナ 感染可能性3人、水戸市が誤送信 報道機関に
80日前 -
新型コロナ パイロットら、帰国後に検査
80日前