65歳以上のワクチン接種は4月以降 河野行革相が言及
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

河野太郎行政改革担当相は27日、新型コロナウイルスのワクチン接種について、優先接種対象の65歳以上の高齢者への接種を開始する時期は4月以降になるとの見通しを示した。「高齢者のワクチン接種が早くても4月1日以降になる。自治体にはその日程で準備をしてほしい」と語った。全国知事会の飯泉嘉門会長らとオンラインで協議して伝えた後、東京都内…
この記事は有料記事です。
残り249文字(全文415文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 再び緊急宣言、日本橋の居酒屋は 春は来るのか 予約真っ白、膨らむ借金
84日前 -
新型コロナ 「宣言」延長論強まる 政府来週判断 栃木など解除視野
84日前 -
新型コロナ 高齢者は「4月以降」 河野氏、当初想定を修正
84日前 -
夜の銀座クラブ出入り 与党、疑われる本気度 コロナ対策 野党、批判強める
84日前 -
新型コロナ うつさないのに働けぬ 広がる企業の感染差別 「発症10日後」の基準、周知不足
84日前 -
新型コロナ 東京、大阪 死者最多
84日前 -
新型コロナ 印もワクチン外交 自国産、周辺国に無償提供
84日前 -
60歳以上へのワクチン優先接種、死者減に効果 米コロラド大などが分析
84日前 -
全国で新たに3973人感染確認 重症者は47人増で過去最多1043人
84日前 -
65歳以上のワクチン接種は4月以降 河野行革相が言及
84日前 -
宣言後も医療現場「ぎりぎり」 高齢患者増、人員不足…数字に見えない負担 福岡
84日前 -
「厳しい要求だ」 ワクチン接種の現場を悩ませる要因 政府は副反応を注視
84日前深掘り -
懲役の規定削除、罰金額も半減の方針 政府・与党 コロナ関連法改正案、調整続く
84日前 -
時差通勤でポイント還元 JR東 Suica通勤定期券の利用者向け
84日前 -
首相「少々失礼じゃないでしょうか」 蓮舫氏「言葉が伝わらない」批判に気色ばむ
84日前 -
JR九州が再度の一時帰休を検討 新型コロナで利用者低迷
84日前 -
自公、幹部の銀座クラブ出入りで危機感 野党「店罰して議員罰しないのは言語道断」
84日前 -
元総務相の片山善博氏「コロナで金の使い方ずさん」 毎日世論フォーラムで講演
84日前 -
緊急事態宣言、政府内で延長論強まる 栃木、愛知、岐阜は解除も視野
84日前