再びの緊急事態宣言 「春までもつか…」客数9割減、膨らむ借金 苦境の居酒屋
毎日新聞
2021/1/27 13:00(最終更新 1/27 13:43)
有料記事
1132文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

東京都など1都3県に緊急事態宣言が再発令され、3週間近くがたつ。飲食店に営業時間の短縮要請が出される中、新型コロナウイルスの感染拡大で1回目の緊急事態宣言が出された2020年4~5月、連載「同時進行ドキュメント」で取り上げた東京・日本橋の海鮮居酒屋「快海(かいかい)」を再び訪れると、店は再び苦境に追い込まれていた。
「このままでは春までもつかどうか」。快海の店主、石居弘司さん(49)は、営業を終えた日本橋店の客席に座り、予約を書き込むノートを見ながらそうつぶやいた。年末年始以降、夜の予約はほぼなくなり、ノートは真っ白なままだ。
緊急事態宣言が再発令された今月8日から…
この記事は有料記事です。
残り845文字(全文1132文字)