光を放つ800系 公募「願いごと」を装飾 九州新幹線全線開業10年で特別運行
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
JR九州は27日、九州新幹線の全線開業10年を記念して、光を放つ演出を施した800系新幹線を3月14日夜に1本限り特別に運行すると発表した。区間は鹿児島中央駅から博多駅までで、乗客は乗せない。「流れ星新幹線」と名付け、公募した「願いごと」を車両外側の装飾に記したり、内部に掲示したりする。
西日本シティ銀行、LINE Fukuoka(福岡市)と共同で企画。コロナ禍で社会の雰囲気が沈む中、開業10年への感謝を示し、明るい未来を願う機会にする。「願いごと」はLINE公式アカウントで2月7日まで募集し、777点を選んで車内外を飾り付ける。装飾した新幹線はイベント後、5月28日まで乗客を乗せて営業運転する。
開業10年を巡っては、JR九州が熊本・鹿児島エリアへの観光を喚起する「熊と鹿キャンペーン」を2月15日~9月30日に展開。駅弁の人気投票や割引切符の発売、デジタルスタンプラリーを企画している。【石田宗久】