- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス対策を強化する特別措置法と感染症法の改正案は29日午後、衆院本会議で審議入りする。菅義偉首相が出席し、与野党議員が質問。野党は感染症法を巡り、厚生労働省専門部会の慎重論を「無視」する形で、入院拒否者への刑事罰を盛り込んだ改正案の検討過程を問題視する。対策の実効性を高めるため行政罰の過料を科す是非も焦点。与野党は既に修正を合意しており、改正案は2月3日に成立する見通しだ。
西村康稔経済再生担当相が改正案の趣旨を説明。自民党の中山展宏氏は、感染収束後としていた法改正に関する方針を転換した経緯の説明を求める。
この記事は有料記事です。
残り260文字(全文524文字)
時系列で見る
-
WHO緊急事態宣言1年 感染者1億人突破、終息の兆し見えぬまま
29日前 -
玉城知事、宮古島に陸自派遣要請へ 介護施設でクラスター
29日前 -
東京都内で新たに868人の感染確認 重症者は147人
29日前 -
WHOコロナ調査団 武漢で中国側の科学者と対面で協議
29日前 -
コロナワクチンの筋肉注射は痛い? 加藤官房長官「個人差がある」
29日前 -
安易な言葉に乗ってはならない 帚木蓬生さん、コロナを乗り越えよう
29日前イチオシ -
加藤官房長官 時短一律6万円見直しに慎重姿勢 「現場の混乱を懸念」
29日前 -
自費で「エール」花火打ち上げ 4回計2000発 「一瞬でもコロナ忘れてもらえれば」
29日前 -
新型コロナ 60歳以上に優先接種、死者半減のケースも ワクチン巡り米チーム試算
29日前 -
新型コロナ法案が審議入り 野党、改正案の検討過程を問題視
29日前 -
世界の観光収入135兆円失われる 20年、関係者1億人失業の恐れ
29日前 -
コロナ経済対策、世界で1445兆円 IMFが財政報告を公表 日本は2番目
30日前 -
「不織布マスクがおすすめ」続々 布は、ウレタンは? 専門家の提案
30日前 -
「コロナに勝つ」567円弁当、業務用食材活用 茨城で14店、一斉販売
30日前 -
無料通勤バスを半年運行 東京・東村山の「銀河鉄道」社長、「良き市民」受賞
30日前 -
ホテル業界「収束すれば後は上るだけ」 京都ホテルオークラ総支配人 新型コロナ1年
30日前 -
「医療従事者への心の支援に感謝」 院内感染が起きた長野・浅間総合病院長に聞く
30日前 -
GoToで「第3波」、“国内最大クラスター” 全道に広がったコロナ感染
30日前イチオシ -
新型コロナ 入院拒否、過料50万円以下 コロナ関連法案、与野党合意 刑事罰を削除
30日前