「不織布マスクがおすすめ」続々 布は、ウレタンは? 専門家の提案
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、「不織布マスク」の着用を推奨する学校や店舗が増えている。昨春、不織布マスクが品薄になり、見た目もいいことから布マスクやウレタンマスクが普及した。ところが、不織布の方が飛沫(ひまつ)を抑える効果が高いという研究結果が出たことで再評価されているのだ。専門家は「その日の体調やリスク、費用対効果を考えて選んでほしい」と臨機応変に着用するマスクの種類を選ぶよう呼びかけている。【尾崎修二/東京地方部】
この記事は有料記事です。
残り2077文字(全文2293文字)
時系列で見る
-
外国人技能実習生の解雇相次ぐ コロナ禍で難題次々 困窮者への支援課題に
480日前深掘り -
大阪は346人が新たに感染 300人超は4日連続 新型コロナ
480日前 -
EU、ワクチン域外輸出の規制強化へ 欧州で「争奪戦」過熱の背景
480日前 -
WHO緊急事態宣言1年 感染者1億人突破、終息の兆し見えぬまま
480日前 -
東京都内で新たに868人の感染確認 重症者は147人
480日前 -
コロナワクチンの筋肉注射は痛い? 加藤官房長官「個人差がある」
480日前 -
安易な言葉に乗ってはならない 帚木蓬生さん、コロナを乗り越えよう
480日前 -
加藤官房長官 時短一律6万円見直しに慎重姿勢 「現場の混乱を懸念」
480日前 -
自費で「エール」花火打ち上げ 4回計2000発 「一瞬でもコロナ忘れてもらえれば」
480日前 -
「不織布マスクがおすすめ」続々 布は、ウレタンは? 専門家の提案
480日前 -
「コロナに勝つ」567円弁当、業務用食材活用 茨城で14店、一斉販売
480日前 -
無料通勤バスを半年運行 東京・東村山の「銀河鉄道」社長、「良き市民」受賞
480日前 -
ホテル業界「収束すれば後は上るだけ」 京都ホテルオークラ総支配人 新型コロナ1年
480日前 -
「医療従事者への心の支援に感謝」 院内感染が起きた長野・浅間総合病院長に聞く
480日前 -
GoToで「第3波」、“国内最大クラスター” 全道に広がったコロナ感染
480日前 -
新型コロナ 入院拒否、過料50万円以下 コロナ関連法案、与野党合意 刑事罰を削除
480日前 -
新型コロナ GoTo延長に1兆円 3次補正予算成立
480日前 -
新型コロナ 米廃棄ワクチンに長蛇の列 予約者訪れず「おこぼれ」接種 ロサンゼルスの若者ら
480日前 -
新型コロナ WHO調査団始動 中国当局、遺族に圧力 国際世論を警戒
480日前