ワクチン接種「最速の国」イスラエル その秘密は「世界の実験室」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

中東のイスラエルが新型コロナウイルスのワクチン接種をハイペースで進めている。多くの国々がワクチン供給への不安を募らせる中、優先的にワクチン供給を受けられる理由は、接種に関する国民の医療データを製薬会社に提供すると約束したことだ。事実上「世界の実験室」として機能しており、世界中がその成否に注目している。
イスラエルは、2回の接種が必要な米製薬大手ファイザー社のワクチン接種を昨年12月20日に開始した。人口約900万人の3分の1に当たる約330万人が少なくとも1回目の接種を終え、このうち約190万人が2回目も済ませている。英オックスフォード大が運営する統計サイト「Our World in Data」によると、100人当たりの延べ接種回数は60・14回で、先にワクチン接種を始めた英国の15・5回、米国の10・24回を大幅に上回る。接種対象を16歳以上の全年齢層に拡大しており、4月までに全員への接種を終えたい考えだ。
イスラエル国民は健康保険への加入が義務づけられており、全国民が四つの健康維持機構のいずれかに入っている。国民一人一人に割り当てられた個人番号を活用し、中央集権的な医療システムが機能。これまでにかかった病気や受けた処置、処方された薬、投与されたワクチン、アレルギーなど全ての記録がデータベースで管理されてい…
この記事は有料記事です。
残り911文字(全文1475文字)
時系列で見る
-
新型コロナ EU、ワクチン規制発表 輸出差し止め可能に
969日前 -
新型コロナ アストラゼネカワクチンを承認 EU、3例目
969日前 -
新型コロナ 春節の帰省自粛呼びかけ 中国
969日前 -
新たに3345人の感染確認 各地で大幅減 91人死亡、死者は5701人に
970日前 -
医療提供体制なお逼迫、改善に時間 緊急事態宣言延長不可避か 感染者数は減少
970日前 -
「正しい情報を早く」 ワクチンに振り回される自治体 管理は?過疎地は?募る懸念
970日前 -
世界最大116レーンのボウリング場 コロナ感染防止に抗ウイルス施工 愛知・稲沢
970日前 -
自治体9割、医師確保できず 7割が情報提供不十分 新型コロナワクチン、全国調査
970日前 -
大阪で新たに338人感染 5日連続300人超 死者は10人 新型コロナ
970日前 -
ワクチン接種「最速の国」イスラエル その秘密は「世界の実験室」
970日前 -
ワクチン接種 訓練で浮かんだ開始までに解決しておきたい「三つの課題」
970日前 -
東京都内で新たに769人の新型コロナ感染確認 重症者は6人減の141人
970日前 -
中国、春節の帰省自粛呼びかけ 北京入り全員にPCR検査義務づけ
970日前 -
EUがワクチン輸出規制発表 「ワクチンナショナリズム」に懸念も
970日前 -
EUがアストラゼネカのワクチン承認
970日前 -
コロナ差別は悲しい 結び合う願い込め、児童ら「シトラスリボン」
970日前 -
花の彩りで暮らし潤い 山形にドライフラワー専門店
970日前 -
感染広がる福島・南会津町 介助必須、特養クラスターの現場苦慮
970日前 -
「罰則で乗り切ろうというのは安易な発想」独協大・右崎名誉教授
970日前