コロナ禍、与え合う経済に熱視線 「#献本ギフトエコノミー」「みらいチケット」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

贈呈された書籍を大学生や院生らに無料で譲る取り組み「#献本ギフトエコノミー」を、大阪国際大経営経済学部の早川公准教授(39)=文化人類学=が始めた。ギフトエコノミー(贈与経済)とは見返りを求めず与え合う経済のこと。新型コロナウイルス禍で経済的に困窮する人が急激に増える今、献本ギフトエコノミーのような贈与経済が注目を集めている。助け合いの経済モデルは、コロナ禍で定着するのだろうか。
#献本ギフトエコノミーは、手元に集まった献本をツイッターでハッシュタグを付けて紹介し、必要とする大学生や院生・ポスドク(博士研究員)らに無料で譲る仕組み。早川准教授によると「人文社会系では、著書は自分の代わりとなる第2の名刺みたいなもの」で、研究者らの間で贈り合う「献本文化」があるという。譲った本は自分で改めて購入し、経済を回していく。
この記事は有料記事です。
残り1746文字(全文2108文字)
時系列で見る
-
緊急事態宣言、10都府県で1カ月延長 3月7日まで 首相表明
857日前 -
規模を大幅に縮小、境内閑散 静かな豆まき 千葉・成田山新勝寺
857日前 -
東京都で556人の感染確認 2日ぶりに500人超 新型コロナ
857日前 -
「イタリア野菜」産地 注文4割減で宅配に活路 家庭で普及の機会に
857日前 -
密にならずに楽しんで ドライブスルーで豆まき 茨城・龍ケ崎の認定こども園
857日前 -
首相「身を引き締めて」 深夜銀座クラブ訪問で副文科相を更迭
857日前 -
緊急事態宣言下で朝まで営業のキャバクラ 従業員を逮捕 立ち入り拒否容疑
857日前 -
新型コロナ 緊急事態延長、今夜正式決定
857日前 -
新型コロナ 診療所で接種、拡大へ 厚労省紹介「練馬モデル」 個別・集団、選択制
857日前 -
コロナ禍、与え合う経済に熱視線 「#献本ギフトエコノミー」「みらいチケット」
857日前 -
21年の米国経済成長率4.6% コロナ拡大前まで回復 当局予測
857日前 -
冷凍庫を配置 自治体でコロナワクチンの準備進む 岩手
857日前 -
宿泊療養中のコロナ感染男性が無断外出 制止振り切り自動ドア破壊 新潟
857日前 -
「今日も客は1組だけ」 休業・自粛要請中の小樽市、再び閑散 新型コロナ
857日前 -
コンビニ求人に350人が殺到? 人手不足に悩む職場でいま起きている異変
857日前 -
新型コロナ 「集団免疫獲得の街」で起きた医療崩壊
857日前 -
新型コロナ 緊急事態宣言、来月7日まで延長へ 栃木除く10都府県
857日前 -
新型コロナ 特措法衆院通過 異例の審議過程批判 国民「国会軽視」
857日前 -
新型コロナ ワクチン接種予算倍増へ 河野氏表明
857日前