「これでは元に戻ってしまう」 日本国内のミャンマー人ら、軍事クーデターに心配の声
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
ミャンマーで1日起きた軍事クーデターに対し、日本国内のミャンマー人や関係者からは現地の状況を心配する声が聞かれた。
東京都渋谷区の国連大学前では同日、在日ミャンマー人の団体が国際社会の支援を呼びかけるデモを行った。警視庁によると、約700人が参加。拘束が報じられたアウンサンスーチーさんの写真を掲げ、国連などに釈放を働きかけるよう求めた。
デモに参加した新宿区の飲食店員、タンジェンさん(53)は「民主化でせっかく発展したのに、これでは元に戻ってしまう。軍は何を考えているのか」。難民申請中のゾーティアウンさん(31)は「軍政下では自由がなかった。スーチー政権が続けば帰れると思っていたのに」と悲しんだ。また、デモを呼びかけた在日ミャンマー市民協会のタンシュエさん(58)は「国をまとめてくれるリーダーはスーチーさんだけ。日本政府も軍に釈…
この記事は有料記事です。
残り1479文字(全文1849文字)
時系列で見る
-
国連安保理、ミャンマー情勢協議へ ロヒンギャ難民への影響に懸念
518日前 -
クーデターで不安広がるバングラのロヒンギャ難民 ミャンマーへ帰還「一層困難に」
518日前 -
なぜ軍事クーデターは繰り返されるのか 背景にある「摩擦」と「大義名分」
518日前 -
バイデン米大統領、ミャンマーへの制裁措置を示唆 クーデターで声明発表
518日前 -
ミャンマーでクーデター 民主化の成果を壊す暴挙
518日前注目の連載 -
ミャンマー国軍、大臣と副大臣を24人解任
518日前 -
何がミャンマー国軍をクーデターに駆り立てたのか じり貧と墓穴、消えた与党の旗
518日前深掘り -
国軍最高司令官が権力を掌握 ミャンマー・クーデター NLD下院議員を「全て拘束」
518日前 -
国際社会、ミャンマーのクーデター非難 中国は対立解消呼びかけにとどめる
519日前 -
ミャンマー情勢に「重大な懸念」 加藤官房長官、スーチー氏ら解放求める
519日前 -
「これでは元に戻ってしまう」 日本国内のミャンマー人ら、軍事クーデターに心配の声
519日前 -
ミャンマー、孤立状態へ逆戻りの可能性 軍政下で言論統制 欧米制裁で孤立
519日前 -
ミャンマー、日本と長年の友好関係 民主化後に緊密化 企業進出は10年で8倍
519日前 -
スーチー氏が声明 国軍の行動を批判 「軍のクーデターに心から抗議を」
519日前 -
「民主的改革に深刻な打撃」 国連事務総長、スーチー氏拘束に懸念表明
519日前 -
米報道官「拘束者、本日中に解放を」 ミャンマー国軍に対抗措置示唆
519日前 -
ミャンマー国軍が非常事態宣言 スーチー氏拘束しクーデター
519日前動画あり -
アウンサンスーチー氏拘束 複数の与党幹部も 国軍によるクーデターか 総選挙巡り対立
519日前 -
アウンサンスーチー氏拘束か ロイターが報道
519日前