- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

2019年の参院選広島選挙区の公職選挙法違反事件を巡り、東京地裁で有罪判決を受けた参院議員の河井案里被告(47)=自民党を離党=は3日午前、議員辞職する意向を党幹部に伝えた。同日午後に辞職願を山東昭子参院議長に提出し、参院本会議で許可される見通しだ。公選法の規定に基づき、4月25日に参院広島選挙区補選が、衆院北海道2区補選、参院長野選挙区補選と合わせて実施される。
案里被告は党幹部に電話で、3日午後に辞職願を提出すると伝え、「お世話になりながら、何もできずに申し訳ありません」と謝罪したという。
この記事は有料記事です。
残り504文字(全文754文字)
時系列で見る
-
公明政調会長、河井被告「政治不信の責任極めて重い」
450日前 -
河井克行被告元秘書に有罪判決 「議員判断伝え関与」 広島地裁
465日前 -
河井案里元議員、給与返還の見通しなし 逮捕以降に2200万円
476日前 -
河井案里元議員の当選無効、公民権停止へ 参院選買収事件の東京地裁判決確定
477日前 -
未解明部分残る幕引き 河井案里被告、議員辞職 「再選挙」急いだ自民の思惑
478日前深掘り -
二階氏「信頼回復に努めたい」 河井案里被告の議員辞職、政権に打撃
478日前 -
河井案里被告辞職、野党「政権のおごり」批判 菅首相長男の接待報道も追及へ
478日前 -
河井案里被告の地元「辞めるのが遅すぎた」 議員辞職に怒り、説明責任問う声
478日前 -
河井案里被告の辞職願、参院本会議で許可 4月25日に再選挙
478日前 -
河井案里氏、参院議員辞職へ 党幹部に伝達 3日本会議で許可見通し
479日前 -
河井案里氏、議員辞職検討 公選法違反で有罪判決 4日に控訴期限
479日前 -
亀井氏元秘書「異常だが要人で断れず」 河井克行被告から300万円受領認める
487日前 -
自民・世耕氏、河井案里被告は「辞職しても仕方ない」 党幹部が初の公式言及
490日前 -
領収書「いらなーい」 口裏合わせも “金権選挙”の一端認定 河井案里議員有罪判決
491日前 -
「政治とカネ」さらに連鎖 逆風下補選にらみ自民ピリピリ 河井案里議員有罪判決
491日前 -
河井案里被告に有罪判決、一部無罪 参院選の大規模買収事件 東京地裁
491日前 -
案里議員に21日判決 提供現金の趣旨が焦点 「票の取りまとめ」か「陣中見舞い」か
493日前 -
河井案里議員の判決は21年1月21日 最終弁論「私を信じていただきたい」
520日前 -
河井案里議員の当選無効求め広島高検が提訴 検察勝訴なら連座制で失職
522日前